9世紀の木簡史料に登場する在来コメ品種「白稲(しろいね)」からにごり酒の製造に成功!ーこれまでの栽培・醸造実験の成果報告と試飲会のお知らせー 香川大学 2025年04月25日 20:05 香川大学教育学部守田逸人研究室・同農学部諸隈正裕研究室では、2023年度より中世以前の史料に記載されている日本の在来コメ品種の栽培実験を行い、当時の技術水準に則って無化学肥料・無農薬はもちろん、最大限動力を用いずに栽培し、日本列島の循環システムについて考えてきました。 この度、9世紀の木簡史料に登場する在来品種「白稲」の栽培を拡大し、古来の酒造りを追求してきた油長酒造(1719年創業、奈良県)協力のもと、にごり酒の製造に成功しました。古代史料に出現するコメ品種での酒造りは、近代以降では例が確認できない学術的試みとなります。 一連の実験活動の概要と報告、そして完成したにごり酒の試飲会を以下のとおり行います。試飲会は、市販の基準酒と比較しての味覚調査も行う予定です。 日時:2025年5月16日(金)18:00~19:30 場所:幸町北キャンパス:OLIVE SQUARE2F多目的ホール(香川県高松市幸町1番1号) 内容:中世以前の在来コメ品種の栽培実験・醸造実験の成果報告とにごり酒の試飲会 主催:香川大学教育学部・農学部、香川大学ICEDS(地球ディベロプメントサイエンス国際コンソーシアム) 参加対象者:学内関係者・報道機関関係者 ※にごり酒の試飲をご希望される場合は、自動車でのご来場を固くお断り致します。 ================================================ お問い合わせ先 香川大学教育学部准教授 守田 逸人 TEL:087-832-1436(研究室直通) E-mail:morita.hayato@kagawa-u.ac.jp 香川大学農学部教授 諸隈 正裕 TEL:0879―52―2763(農学部附属農場) E-mail: morokuma.masahiro@kagawa-u.ac.jp ※上記不在の場合 香川大学幸町地区統合事務センター事務課 (北キャンパス担当) TEL:087-832-1405 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京藝術大学×香川大学 瀬戸内海分校 まちづくりプロジェクト ぐんだらけ 瀬戸内国際芸術祭2025(夏会期)引田エリアにて3作品を出展します 香川大学 2025年07月29日 20:05 香川大学、株式会社FUJIDANとの共同研究で災害時用段ボール製品を開発 香川大学 2025年07月08日 14:05 香川大学が「卒業生が活躍している大学」中国・四国地域で総合ランキング1位に!― 全国ランキングでも20位台に入る高評価 ― 香川大学 2025年06月13日 14:05 大阪・関西万博で「防災万博」が開催されます! 香川大学 2025年05月26日 20:05 一覧を見る
話題のリリース SIMフリーモデルの「arrows Alpha」を8月28日(木)より発売 FCNT合同会社 1日前 【東芝】本社機能の移転について 株式会社 東芝 2025年06月30日 10:05 小学生向けワークショップ「本の病院」8/26に開催 【昭和女子大学】日本語日本文学科と世田谷区立下馬図書館との協働事業 昭和女子大学 1日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 日本製鉄 株式の分割並びに株式の分割に伴う定款の一部変更及び配当予想の修正に関するお知らせ 日本製鉄株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について