もしもの時がくる前に女子大生が考案した『フレイル予防 & 人生会議(ACP)かるた』多くの反響の声を受け、購入型クラウドファンディングに挑戦!
大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)健康栄養学部・健康栄養学科の井尻 吉信教授ゼミの学生が、なかなか切り出しにくい『もしもの時の医療・介護・お金の話』をかるたを楽しみながら【気軽に】【くり返し】話し合えるかるたを考案。「人生会議(ACP)がもっと身近なものになるように」そんな想いのもと、昨年...
- 2025年11月23日
- 17:20
- 大阪樟蔭女子大学
大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)健康栄養学部・健康栄養学科の井尻 吉信教授ゼミの学生が、なかなか切り出しにくい『もしもの時の医療・介護・お金の話』をかるたを楽しみながら【気軽に】【くり返し】話し合えるかるたを考案。「人生会議(ACP)がもっと身近なものになるように」そんな想いのもと、昨年...
~第140回 炎上対策ランチタイムセミナー~
...
車いすアルティメット競技の世界大会『WFDF 2025 World Wheelchair Ultimate Championships』において、本学の中村真博助教が銀メダルを獲得しました。 2023年に続き2度目の開催となる車いすアルティメット競技の世界大会『WFDF 2025 ...
フェリス女学院大学(横浜市/学長:小檜山ルイ)は、2025年12月6日(土)にボッシュホール(都筑区民文化センター)でクリスマスシアターを開催します。本公演は、横浜市都筑区で開催される「ドイツクリスマスマーケットin都筑2025」の関連イベントとして実施されるもので、親子で楽しめるミニオペ...
シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、以下シンプレクス)の代表取締役社長(CEO)金子 英樹は、2025年12月3日(水)に開催される一橋大学 ソーシャル・データサイエンス学部・研究科(以下一橋大学SDS)が主催するセミナー「一橋大学と語るソーシャル・データサイエンス最前線」に登壇します。...
「サステナブルなモータースポーツ」を通じて、持続可能な社会に向けた共創活動を加速
在日オーストラリア大使館(東京都港区)と株式会社ブリヂストン(以下、ブリヂストン)は、2025年11月20日(木)に「2025 Bridgestone World Solar Challenge (BWSC) Partners Reception」を共催しました。本イベントでは、2025年8...
~オリジナルステッカーやポストカードをプレゼント~
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、【フラット35】取扱開始10周年、ならびに株式会社おさるランドが運営する「日光おさるランド&アニタウン(日光さる軍団)」(本社:栃木県日光市、代表取締役:村﨑 太郎)開園10...
学校法人名城大学(名古屋市天白区)内に設置されている赤﨑・天野・吉野ノーベル賞記念展示室は「第5回ミライ社会へのユメ絵画展」を開催し、12月1日から小学生を対象に絵画作品を募集します。 本企画は2021年から毎年実施しており、昨年は全国から183点の応募をいただきました。 受賞者...
2025年12月3日(水)、SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)スクランブルホールにて、「いま『デザイン×エンジニアリング』を考える」を開催します。本シンポジウムでは、東京大学の藤井輝夫総長、産業界の第一線で実践を重ねるゲストをお迎えし、最新のプロジェクトや構想に関する情報をシェアすると...
近畿大学(大阪府東大阪市)の学生起業家が代表を務める近大発ベンチャー「Enlink」が、令和7年(2025年)11月26日(水)、近畿大学の起業支援の拠点であるKINCUBA Basecampにて、「近畿大学創立100周年応援イベント」を開催します。在学生・卒業生・近大発ベンチャーの支援者...