イベント

北星学園大学

【共同リリース】北星学園大学・北星学園大学短期大学部と札幌学院大学が11月29日「第3回あつべつフェアトレードまつり ―スマホでは伝えきれない冬のぬくもり―」を開催

北星学園大学・北星学園大学短期大学部(北海道札幌市、学長:中村和彦)ならびに札幌学院大学(北海道江別市、学長:菅原秀二)は11月29日(土)、新さっぽろサンピアザ光の広場(札幌市厚別区)において、第3回「あつべつフェアトレードまつり ―スマホでは伝えきれない冬のぬくもり―」を開催する。当日...

大学プレスセンター

【kuru,ru. /大野バイシクルベ―スと国際高等専門学校、白山ろく里山活性化協議会との協同で】「紅はるか祭り」×「kuru,ru.コラボ企画」11月29日開催

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高専ではkuru,ru. /大野バイシクルベ―スと白山ろく里山活性化協議会との協同で、地域の魅力を再発見!瀬女・大野の特産品と交流イベント 「紅はるか祭り」×「kuru,ru.コラボ企画」を11月29日に開催します。 ...

神奈川工科大学

【神奈川工科大学】2026年度入試で「入学金返還制度」を導入―受験生の経済的負担軽減と進路選択支援を強化―

神奈川工科大学(神奈川県厚木市)では、2026年度総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜における併願制入試において、新たに「入学金返還制度」を導入いたします。本制度は、受験生の皆さまが安心して進路選択ができるよう、経済的な負担を軽減することを目的としたものです。 本制度により、併願制...

工学院大学

工学院大学、新宿区内初「キタコンDX」を活用した帰宅困難者一時滞在施設の運営を実動で検証

新宿駅周辺防災対策協議会(一時滞在施設運営訓練事務局:SOMPOリスクマネジメント株式会社、工学院大学および新宿区)は、住友不動産株式会社の協力を得て、地域の事業者で共同し、帰宅困難者一時滞在施設運営訓練を2025年12月10日(水)に実施します。 1. 背景・目的 新宿駅周辺防...

学習院大学

【学習院大学】計算機センター 第35回特別研究・研究会「人口減少時代の持続可能な医療提供体制をめざして:データサイエンスで探る医療人材と医療現場を支える新たな仕組み」

日本では少子高齢化が急速に進み、増える医療の必要に対して限られた人手で対応する仕組みを作り直すことが急がれています。医師や歯科医師、薬剤師、看護師などの人材不足が深刻になる中で、約150万人にのぼる看護職は、昼夜を問わず現場でケアを担う特に重要な存在です。本講演では、実際の医療データを使っ...

スポルディング・ジャパン株式会社

スポルディング、「第15回こどもすぽりんぴっく」に協賛 ~未来のアスリートを育む子どもたちの挑戦をサポート~

 世界中のアスリートを支えるスポーツブランドのスポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:マシュー・ケヴィン・マーフィー、以下スポルディング)は、2025年11月15日(土)16日(日)に東京都江東区「BUDDYスポーツアリーナ」にて開催された“第15回こども...

ヤマハ発動機株式会社

「バーチャルマーケット2025 Winter」に出展

「Vketフォーミュラ.3879 グランドファイナル!」のコースでニャイケンに乗って、レースにチャレンジしよう!
 ヤマハ発動機株式会社は、12月6日(土)~21日(日)にメタバース上で開かれる世界最大級のバーチャル展示会「バーチャルマーケット2025 Winter」(主催:株式会社HIKKY)に出展します。  今回は、バーチャルマーケットの一般出展ワールド「Vketフォーミュラ.3...

オリックス株式会社

【すみだ水族館】マゼランペンギンの繁殖地アルゼンチンへ飼育スタッフが渡航 野生ペンギンの行動調査を実施

飼育環境向上と自然環境保全の発信に生かす
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:川角 類)は、2025年11月27日(木)~29日(土)の3日間、マゼランペンギンの世界最大の繁殖地※1であるアルゼンチンに渡航し、飼育スタッフがマゼランペンギンの行動調査を行いますのでお知らせします。 アルゼンチンでマゼランペンギンを視察す...

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【京都 蔦屋書店】台湾出身、陸瑋妮(ルー・ウェイニー)の個展「Fountain and the Fluorescent」を12月9日(火)より開催。コピーとエラーを繰り返し、新たな風景を創り出す。

京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、陸瑋妮(ルー・ウェイニー)の個展「Fountain and the Fluorescent」を2025年12月9日(火)~12月29日(月)の期間に6F アートウォールにて開催します。 特集ページ|https://s...

東洋英和女学院大学

東洋英和女学院大学が12月14日にクリスマスオープンキャンパスを開催 ― 東洋英和のクリスマスを体験しながら新学部の学びに触れる

東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)は、12月14日(日)に「クリスマスオープンキャンパス2025」を開催する。キャンパス全体にクリスマスツリーや手作りリース、イルミネーションなどの装飾が施されるほか、聖歌隊・ハンドベル・パイプオルガンによるクリスマスミニコンサートを開催し、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所