イベント

東洋英和女学院大学

東洋英和女学院大学が12月14日にクリスマスオープンキャンパスを開催 ― 東洋英和のクリスマスを体験しながら新学部の学びに触れる

東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)は、12月14日(日)に「クリスマスオープンキャンパス2025」を開催する。キャンパス全体にクリスマスツリーや手作りリース、イルミネーションなどの装飾が施されるほか、聖歌隊・ハンドベル・パイプオルガンによるクリスマスミニコンサートを開催し、...

流通科学大学

流通科学大学「ビジネスプラン実践プログラム2025」 ― 流科大版『マネーの虎』開催決定!― 未来を切り拓くのはあなたのアイデア。

流通科学大学(所在地:神戸市西区/学長:清水信年)では、学生が持つビジネスアイデアを社会に通用する事業計画へと磨き上げる実践型プログラム「ビジネスプラン実践プログラム2025【流科大版 マネーの虎】」を開催いたします。 このプログラムは起業家を目指す学生だけでなく、「アイデアを形にしたい」...

株式会社エディオン

エディオン女子陸上競技部 「第45回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝2025)」で初優勝

チーム一丸のタスキリレーで頂点へ 5区・細田 あい選手が最優秀選手賞(MVP)を受賞
エディオン女子陸上競技部(愛称:エディオン ラディア)は、2025年11月23日(日)に開催された「第45回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝 in 宮城)」において、2時間13分50秒のタイムでゴールし、1989年の創部以来初となる優勝を果たしました。 本...

高知大学

高知大学 「国際海洋科学掘削スクールを核とした温暖期気候変動研究交流拠点」のキックオフ国際シンポジウムを開催

高知大学は、日本学術振興会の研究拠点形成事業に採択された「国際海洋科学掘削スクールを核とした温暖期気候変動研究交流拠点」のキックオフ国際シンポジウムを、10月22~24日に開催しました。国内外から約80名が参加し、うち海外9カ国から15名が現地参加。最新研究成果の発表や海洋コアリポジトリ見...

東京薬科大学

【東京薬科大学】中高生研究ポスター発表会「TAMAサイエンスフェスティバル in TOYAKU 2025」―全国から67演題が集まり、若い研究者が活発に議論―

2025年11月2日、東京薬科大学(東京都八王子市)で中高生による研究ポスター発表会「TAMAサイエンスフェスティバル in TOYAKU 2025」が開催された。全国から67演題が集まり、約230名が来場する盛況となった。科学研究に取り組む中高生に発表の場を提供し、次世代の科学人材を育成...

関西大学

◆関西大学が万博のワクワクを伝えるべく挑んだ2年半◆ 「関大万博部」、12月4日(木)に解散式を挙行 ~万博の経験と縁を未来へつなぐ。万博部の今後の行方は...~

 「私たちがやらなきゃ誰がやる!?」「万博のワクワク感を伝えたい!」をスローガンに活動してきた公認学生団体「関大万博部」が、プロジェクト終了に伴い活動を締めくくる解散式を12月4日(木)に開催します。初年度20人から始まり、総勢140人へと発展した学生たちが描いた“いのち輝く未来社会”への...

【立正大学】五反田のまちを舞台に遊ぶ、産官学連携・共創によるイベント「ゴタンダデシタンダ!!2025」

 立正大学(本部:東京都品川区、学長:北村行伸)を含む産官学の計21 団体の連携・共創による、五反田のまちを舞台としたイベント「ゴタンダデシタンダ!!2025」を10月5日(日)に開催いたしました。立正大学からは、地域連携・産学連携を推進する学生団体「ちょこリス」が企画段階から参加、実行委...

株式会社羽田未来総合研究所

業界の垣根を越えた計31社が羽田に集結「HANEDA EXPO 2025」登壇・展示ラインナップを追加公開!

~TOPPANによる遠隔ロボット実証や、ANA・JALなど登壇者によるトークセッションも開催~
日本空港ビルデング株式会社のグループ会社である株式会社羽田未来総合研究所(本社:東京都大田 区、代表取締役社長執行役員:大西 洋、以下「羽田未来総研」)が、2025 年11 月27 日(木)~28 日(金)に主催する「HANEDA EXPO 2025 ~ミライの空港都市展示~」につきまして...

12/2に開業のノウハウを学ぶ開業指南プログラム開催【大阪学院大学】 

「僧侶として、なぜ起業家という道を選んだのか?」 奈良県浄土真宗本願寺派西照寺 住職 竹本 了悟氏 大阪学院大学(大阪府吹田市)は、学生が生きたビジネススキルを学べるセミナー「開業指南プログラム」を毎年開催しています。 また、企業を経営する本学卒業生が主な会員の「大阪学院フェニック...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所