ビジネス

オリックス株式会社

【オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント】北海道で特別高圧の蓄電所・太陽光発電所のO&Mを初受託

札幌・苫小牧・室蘭エリアで体制を拡充し、電力需給の安定化に貢献
オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社(本社:東京都江東区、社長:片下 篤、以下「OREM」)は、このたび、北海道で新たに蓄電所・太陽光発電所の運営・維持管理業務(O&M)※1を受託しましたので、お知らせします。 対象は、スパークス・グループ株式会社をはじめとす...

株式会社 東芝

【東芝】指紋認証ICカードソリューション「BISCADE(ビスケード)」が非接触式の多要素認証に対応

   2025-11-6 株式会社 東芝 指紋認証ICカードソリューション「BISCADETM(ビスケード)」が非接触式の多要素認証に対応 ~医療業界など向けに、1枚のICカードで複数のシステムの多要素認証を実現~  当社は、2020年に製品化した指紋認証ICカ...

ヤマハ発動機株式会社

電動モトクロスのコンセプトモデル「YE-01」をEICMAへ出展~電動モトクロスカテゴリー「MXEP」への参戦を目指す~

 ヤマハ発動機株式会社は、11月4日からミラノ(イタリア)で開催される「EICMA 2025(国際モーターサイクルエキシビション)」に、電動モトクロスバイクのコンセプトモデル「YE-01(ワイイー ゼロワン)」を出展します。  「YE-01」は、カーボンニュートラルの実現に「FUN」でアプロ...

オリックス株式会社

【穴吹工務店】駅徒歩1分の立地「ザ・サーパス前橋駅前」販売開始

関東初の最上位ブランド「ザ・サーパス」
株式会社穴吹工務店(本社:香川県高松市、社長:竹本 勝)は、2025年11月7日(金)より、群馬県前橋市で建築中の分譲マンション「ザ・サーパス前橋駅前」(地上17階建て、総戸数112戸)の販売を開始しますので、お知らせします。 「ザ・サーパス前橋駅前」外観(イメージ) ...

ヤマハ発動機株式会社

「2025国際ロボット展」で次世代搬送ソリューションを提案~「運ぶ」と「運ぶ」の掛け合わせで、効率的なスマートファクトリーの実現を~

 ヤマハ発動機株式会社は、12月3日(水)~6日(土)、東京ビッグサイトで開催される世界最大級のロボット専門展「2025国際ロボット展(iREX2025)」(主催:一般社団法人日本ロボット工業会、日刊工業新聞社)に、“μ to km(ミクロン・トゥ・キロメートル)~Robot...

同志社女子大学

2025年度同志社女子大学 子育て支援プログラム「こどもの病気と小児科の上手なかかり方」を開催

 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎 清史)女性アクティベーションセンターでは、子育て中の保護者を対象とした掲題のプログラムを開催します。食物アレルギーや気管支喘息など、小児期に多く見られる健康トラブルへの対応方法や、小児科を上手に受診するコツについて、専門医である...

西南学院大学

【西南学院大学】11月8日(土)「角田光代さんと韓国ドラマ沼にハマってみたら」トークイベント開催のご案内

 西南学院大学では、法学部「ことばの力養成講座」の一環でトークイベント「角田光代さんと韓国ドラマ沼にハマってみたら」を実施します。取材いただける場合は、11月7日(金)15:00までに 会社名、取材人数及び代表者氏名を、下記【本件についてのお問い合わせ先】までご連絡ください。 本件...

青山学院大学

【青山学院大学】<青山学院大学×上智大学×アカリク>博士人材の新たな可能性を考えるシンポジウム「博士の知を社会へつなぐキャリアシンポジウム―私立大学・SPRINGプログラムと考える博士人材の可能性―」

博士号取得者のキャリアの多様化が進む中、私立大学がどのように博士人材を社会につないでゆくかが注目されている現状を受け、青山学院大学は、上智大学および株式会社アカリク*¹と共催で、博士後期課程学生や博士進学を志す修士学生、企業・行政・大学関係者を対象としたシンポジウムを2025年11月26日...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所