freee人事労務 健康管理、健診希望収集と健診予約依頼機能の提供を開始 健診日程の自動調整と従業員が予約した健診情報の回収が可能に
■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
|
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)が提供する、健康診断やストレスチェックにおける回答進捗管理や労働基準監督への報告などの業務を効率化する「freee人事労務 健康管理」において、健診希望収集機能と健診予約依頼機能の提供を開始しました。
■「担当者が予約する」「従業員に予約を依頼する」二つのパターンに対応
スモールビジネスでは、労務担当者が健康診断の管理業務を兼任しているケースが多く見られます。これらの業務はアナログで管理されていることが多いため、効率化のニーズが非常に高い領域の一つです。特に健康診断の管理においては、従業員・健診機関とのコミュニケーションが発生するため、担当者にとって大きな負担となっていました。
健診希望収集機能では、従業員が希望する「健診内容(健診種別や健診オプション)」「希望の受診日」をアンケート形式で収集することで、自動で健診日程の調整を行い、予約に必要な従業員情報をリスト化します。そのため、収集後に全従業員のアンケート回答内容から個別に日程調整を行う手間を削減します。
さらに、健診予約依頼機能では、従業員自身で予約した「健診機関」「受診日」を回収できます。担当者よりアンケートを送付し、従業員が回答するだけでシステムに健診予約の情報が記録されるため、情報回収のための従業員とのコミュニケーションコストを軽減します。
今回の機能のアップデートにより、健診日時の自動調整と従業員が予約した健診情報の効率的な回収と管理を実現します。
■freee人事労務 健康管理について
健康診断やストレスチェックの回答進捗管理、2025年1月から義務化された労働基準監督署への電子申請など、一気通貫で対応することで毎年の対応を効率化できるプロダクトです。
健康診断受診勧奨や50人未満の事業上におけるストレスチェック、長時間労働への対策としてメンタルヘルス不調者向けの産業医紹介などにも対応しているため健康経営優良法人の認定項目を満たすことができます。
freee人事労務 健康管理:https://www.freee.co.jp/healthcare/
■フリー株式会社 会社概要
会社名:フリー株式会社(2024年1月より社名表記を「フリー株式会社」に統一します)
代表者:CEO 佐々木大輔
設立日:2012年7月9日
所在地:東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
URL:https://corp.freee.co.jp/
<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>:https://www.freee.co.jp/kb/
<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/#job_list
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。