東海大学で唯一の併願可能な総合型選抜「適性面接型」― 書類審査と適性面接試験(口述試験を含む)で総合的に判断

東海大学

東海大学では、併願可能な総合型選抜として「総合型選抜適性面接型」を実施している。これは、大学所定の書類による書類審査および適性面接試験(口述試験を含む)によって選抜が行われる方式。2026年度入試の出願は12月5日(金)から12月15日(月)までで、試験日は2025年12月24日(水)。合格発表は2026年1月9日(金)に行われる。  東海大学は、建学の精神に基づき、専門だけにとらわれることなく幅広い視野をもち、自ら考えることで未来を切り拓く多様な人材の育成を目指している。  「総合型選抜 適性面接型」は、学ぶ目的が明確であり、その目的達成への対応力を評価する入試。アドミッション・ポリシーを理解し、書類審査、適性面接試験(口述試験を含む)の結果で総合的に判断して選抜する。  同大で唯一の併願可能な総合型選抜で、国公立大学や他の私立大学の受験を視野に入れている人の受験も歓迎。2026年度入試からは新たに、理学部・建築都市学部が対象として加わっている。 ■「総合型選抜 適性面接型」概要 ○出願期間: 2025年12月5日(金)~12月15日(月) ※締切日必着 ○試験日: 2025年12月24日(水) ○合格発表: 2026年1月9日(金) ○選抜方法  東海大学所定の書類による書類審査  適性面接試験(口述試験を含む) ○対象学部  国際学部、教養学部、児童教育学部、体育学部、健康学部、法学部、理学部、建築都市学部、工学部(航空宇宙学科航空操縦学専攻を除く)、人文学部、文理融合学部、農学部、国際文化学部、生物学部 ○試験会場 ・湘南キャンパス(神奈川県平塚市北金目4-1-1)  国際学部、教養学部、児童教育学部、体育学部、健康学部、法学部、理学部、建築都市学部、工学部 ・静岡キャンパス(静岡県静岡市清水区折戸3-20-1)  人文学部 ・熊本キャンパス(熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1)  文理融合学部、農学部 ・札幌キャンパス(北海道札幌市南区南沢5条1-1-1)  国際文化学部、生物学部 ○入試要項  https://www.u-tokai.ac.jp/uploads/2025/07/0e883e83b200075ffe45adf3eca3bc39.pdf (参考) ●東海大学 入試情報特設ページ  https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/exam/#tekisei2 ▼本件に関する問い合わせ先  東海大学 学長室(広報担当)  〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1  Tel:0463-58-1211(代表) 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ