大阪国際大学・短期大学部が、京都府唯一の村・南山城村の古民家を借りて学生と地域住民の交流拠点「高尾 憩の村宿『薫笑庵(くんしょうあん)』」を開設 -- 10月19日に開庵式 大阪国際大学 2015年10月09日 08:05 大阪国際大学は学生の自主的な活動として、京都府で唯一の村で宇治茶の主産地である南山城村で、学生と住民の様々な交流を続けているが、7年目を迎え、高尾地区の古民家を借り活動の拠点にすることになった。木造平屋建てで、6畳と4.5畳が各2部屋あり、大学側がバス、トイレ、キッチンを改修し、10月19日(月)に南山城村の手仲圓容村長らを招いて開庵式をする。「高尾 憩の村宿『薫笑庵』」の「薫」は、南山城村の標語「自然が薫り絆が生きる」と村の花「山桜」の花言葉「あなたに微笑む」から採った。 開庵式では、4斗樽に南山城村名産のお茶を入れて鏡開きするなど趣向を凝らす。 南山城村での学生の活動は、「ひと・まち・であう」プロジェクトとして2009年度にスタート。学生が近隣の小学生らと田植え、稲刈りや茶摘みなどの農業を体験。学生が意見交換会で村の活性化への提案をするなど年間延べ600人の学生が活動してきた。ただ、宿泊施設がなく、学生は村人の家に泊めていただくか、日帰りを余儀なくされていた。古民家の活用は、空き家対策で悩む村側の課題克服の一例にもなる。 今後は、この古民家を拠点に、地域住民と学生の交流を深めるとともに、留学生の参加やゼミやクラブの合宿所としても活用し、学生の活動の幅を広げていく。また、産官学連携に向けた取り組みも推進していく。 ▼本件に関する問い合わせ先 大阪国際大学・短期大学部地域協働センター 06−6902−0791(代) (発信元:大阪国際学園法人本部事務局 企画・広報課) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 地域協働センターがWEB版公開講座「昭和100年~時代の移り変りを振り返り、未来へ継承~」をYouTubeにて限定公開。 大阪国際大学 2025年09月30日 08:05 学生が考案した「月うさぎの彩り弁当」を京阪百貨店「秋の大感謝祭特別企画」で販売! とれとれ寿司×大阪国際大学 大阪国際大学 2025年09月29日 14:05 第2回「ハッピーハロウィンデー」~吹奏楽とお菓子作りを楽しもう~(大阪国際学園芸術文化教育センター) 大阪国際大学 2025年09月19日 14:05 第21回ブロッサムコンサート~大阪国際学園芸術文化教育センター~ 大阪国際大学 2025年09月18日 08:05 一覧を見る
話題のリリース 「ラッキー・ストライク」のパッケージを刷新、11月10日(月)より全国で順次切り替え BATジャパン 3日前 審査員は俳人 夏井いつき先生! 「想いでつながる私の多発性硬化症俳句コンテスト」 応募総数161句の中から特選・秀逸5作品を発表 ~7月3日(日)受賞作品発表オンラインイベントを開催~ バイオジェン・ジャパン株式会社 2022年06月01日 13:00 【期間限定】焼肉&飲み放題、枝豆食べ放題も付いて1,980円(税込2,178円)!「焼肉をアテに、軽く一杯。」牛角が“焼肉×居酒屋”スタイルを提案 株式会社レインズインターナショナル 3日前 東京慈恵会医科大学附属第三病院のリニューアル事業 (仮称)東京慈恵会医科大学西部医療センター 新本館棟が竣工 東京慈恵会医科大学 17時間前 2025年度グッドデザイン賞 受賞祝賀会を開催 公益財団法人日本デザイン振興会 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年10月31日 サーバーメンテナンスのお知らせ |11/19(水)19:00~20:00 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について