東京農業大学が木徳神糧株式会社と包括連携協定を締結 -- 日本および世界の米穀事業の発展への貢献を目指す 東京農業大学 2015年10月21日 08:05 東京農業大学(東京都世田谷区桜丘1-1-1、学長:高野克己)は、木徳神糧株式会社(本社:東京都江戸川区瑞江4-44-17、社長:平山 惇)と包括連携協定を締結した。 東京農業大学は、農業および関連産業の活性化に貢献する活動および農業開発への支援を通じた国際協力活動を展開している。 また、木徳神糧株式会社は、コメとともに歩んで百数十年の歴史を持ち、ごはんをコアとした食と暮らしの提案を積極的に行っている。国内でのごはんの美味しさのみならず、健康や楽しいライフスタイルに資する新たな価値を追求するだけではなく、海外市場におけるごはん食の創造を積極的に取り組んでいる。 こうした相互の活動を鑑み、地球規模でのごはん食の活性化に貢献することを目的として、包括連携協定を締結した。 協定締結式は10月16日、同大世田谷キャンパスの農大アカデミアセンターで行われ、木徳神糧から平山惇代表取締役社長、天川誠取締役常務執行役員らが、同大からは高野克己学長、渡邉文雄総合研究所所長らが出席して協定書を取り交わした。 ▼この件に関するお問い合わせ 学校法人東京農業大学戦略室 上田・園部 〒156-8502 世田谷区桜丘1-1-1 TEL: 03-5477-2300 FAX: 03-5477-2707 http://www.nodai.ac.jp/ 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京農大総合研究所 革新的技術研究成果報告会を開催 東京農業大学 2018年02月22日 08:05 総研研究会 就農者推進教育研究部会主催シンポジウム「社会が求める農大気質(スタイル)」~理念の共有で未来を拓く~東京農業大学 東京農業大学 2018年02月20日 08:05 韓国からの短期留学生が韓国米を用いた清酒づくりを体験 -- 東京農業大学と国立江原大学(韓国)との醸造科学短期プログラム 東京農業大学 2018年02月14日 08:05 「稲・コメ・ごはん部会」 第5回セミナーを開催 -- 東京農業大学 東京農業大学 2017年12月12日 20:05 一覧を見る
話題のリリース セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2日前 シャトレーゼ「こどもの日スイーツ」、全国のシャトレーゼにて4月23日(水) より発売 株式会社シャトレーゼ 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~ 駒澤大学 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について