日額222円※で自動清掃を実現するスリムな清掃ロボットをデニーズ79店舗で合計105台導入

キングソフト、直径32cmのコンパクトな本体で椅子やラックの下もお掃除可能! 業務用清掃ロボット「ラクリボスリム」を販売開始

キングソフト株式会社(代表取締役会長兼社長:馮 達、本社:東京都港区 以下、キングソフト)は、主に飲食店、ホテル、オフィスなどの中小規模施設向けの施設に適した業務用清掃ロボット「RACLEBO slim(ラクリボスリム)」「RACLEBO slim pro(ラクリボスリムプロ)」の提供を開始しました。

ラクリボスリムは吸引専用清掃ロボットで、直径32cm。ラクリボスリムプロは水拭きと吸引ができる清掃ロボットで、直径33cm。どちらも他社同等品の直径よりも3、4cmほどスリムな本体のため、椅子やラックの下も設備に干渉することなくは入り込めるのが特徴。人の手を介して清掃準備をする手間が省けるので、早朝や深夜などの時間に清掃を完了させておくことが可能です。

そうした特徴から、この度ラクリボスリムを株式会社セブン&アイ・フードシステズが全国展開するファミリーレストラン「デニーズ」の79店舗に合計105台の導入が決定したことをお知らせします。

なお、デニーズの複数店舗で自動清掃をする業務用清掃ロボットを本格的に採用したのは初めてとなります。
※160,000円で購入して2年間利用した場合、月30日計算で1日222円と算出。

狭いところも清掃可能。マッピングのコンサルティングノウハウで選定

「デニーズ」では業務用清掃ロボット導入に際して、きめ細かく、かつスムーズな清掃が自動運転でできることを重視して清掃ロボットの導入を検討してきました。また「店舗清掃の均一化」、「営業時間が早朝~深夜帯の都市部の店舗が多く、始発・終電間際で清掃に手が回りづらい」といった課題感に加え、「椅子やテーブルの足などの狭い場所も清掃して欲しい」「マッピングをもとに清掃エリアを切り分けたい」「壁0cmのぎりぎりまで清掃したい」というお客様のニーズに合わせ、当社の社員が足を運び、店舗ごとに設計やレイアウトが異なることなどの課題がある中で、ルート設定などを細かく検証。課題に対して解決策を導き出した弊社のコンサルティングノウハウを高く評価いただきました。

また、「RACLEBO slim(ラクリボスリム)」は品質が安定していること、運用コストを含めても十分な費用対効果が得られること、不明な点は手元のスマートフォンなどから弊社提供のビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」搭載のAIチャットに問い合わせることで、24時間すぐに回答が得られることなどから、今回79店舗での導入となりました。

キングソフトでは、導入後もコンサルティングを通じて飲食店の運営効率改善を支援し、お客様へのサービス向上に努めてまいります。




デニーズについて

旬の素材、こだわりの食材を活かした幅広いメニューと心地よいサービスで、皆さまの食卓がわりにご利用いただけるファミリーレストラン。

オフィシャルHP https://www.dennys.jp/


「RACLEBO slim(ラクリボスリム)」「RACLEBO slim pro(ラクリボスリムプロ)」について

「RACLEBO slim(ラクリボスリム)」「RACLEBO slim pro(ラクリボスリムプロ)」は、業務用小型清掃ロボットで、主に飲食店、ホテル、オフィスなどの中小規模施設向けに設計されています。


1. 製品概要

●RACLEBO slim:吸引専用業務用清掃ロボット
・小型の清掃ロボットの中でも、より小さな直径32cm
・3Lまでゴミを収納できるステーション付き
・150㎡程度の清掃が可能!

●RACLEBO slim pro:吸引と水拭き機能を備えた業務用清掃ロボット
・小型の清掃ロボットの中でも、より小さな直径33cm
・水拭き+吸引の清掃が可能 おすすめの清掃場所
・充電、ゴミ吸引、水入れ替え、モップ洗浄を自動で完了

2. 主な課題と導入メリット

事業者様が抱える課題:
  • 夜間・早朝清掃の負担感
  • 人件費高騰や清掃品質のばらつき
  • フロアが広く身体的負担の増大
  • 従来の清掃ロボットでは狭い場所の掃除ができない

導入メリット:
  • 業務効率化:24時間稼働で早朝・夜間も対応可能
  • 人件費削減:求人・育成・シフト管理コストの削減
  • 清掃品質の安定:マッピングによる均一な清掃
  • コンパクトで清掃力がある:椅子やテーブルの足などの狭い場所も自動清掃可能

3. 製品スペック比較
項目 RACLEBO slim RACLEBO slim pro
サイズ(ロボット) W320×D320×H95mm W330×D330×H86mm
重量(ロボット) 3.1kg 13.91kg
ゴミ容量 270mL(ロボット)
ステーション(3L)
300mL(ロボット)
1.8L(ステーション)
吸引清掃
水拭き清掃 ×
稼働時間 最大約150分(1200Pa利用時) 約120分

4. 契約プランと価格
  • RACLEBO slim:160,000円(買い取り)
  • RACLEBO slim pro:220,000円(買い取り)
  • 月額保守サポート:1,000円(2年分無償)
  • レンタルプラン:応相談

サポート内容:
  • 電話・オンライン対応(平日10:00~17:00)
  • 24時間チャットサポート
  • 保証期間:24か月(機械都合故障は無償交換対応)

5. 消耗品とメンテナンス
  • 消耗品例: サイドブラシ、ミドルブラシ、集塵袋、フィルター(2年分パッケージ付き)
  • タイヤ、ブラシ、ダストボックスなどの定期的なメンテナンスとステーションのゴミ収集パックの簡単な清掃、交換が必要
6. 推奨利用シーン
  • 飲食店、カフェ、ホテルの客室:狭いスペースや椅子・ベッド下の清掃に最適
  • オフィスや施設:夜間の無人清掃や広範囲の清掃効率化

RACLEBO slim(ラクリボスリム) / RACLEBO slim pro(ラクリボスリムプロ) 製品サイト:
https://ai.kingsoft.jp/racleboslim/



キングソフト株式会社について

「すべての人の働き方に彩りを」をミッションに掲げ、SaaSプラットフォーム「Wonder Cloud Works」をはじめ、クラウド型オフィスソフト「WPS Cloud」、ビジネスチャット・社内SNS「WowTalk」、法人向け名刺管理ソリューション「CAMCARD BUSINESS」、運搬や配膳を自動化するAIサービスロボット「Lanky Porter」など、新しい時代の働き方・生き方の実現を目指したサービスを提供しています。その他、オフィスソフト「WPS Office」シリーズ、セキュリティサービス「キングソフトセキュリティPro」シリーズ、セキュリティと広告ブロックを兼ね備えた「アドクリーナー」シリーズ、新たに加わったバックアップアプリ「Noccos」など、ソフトウェアからアプリケーション、AIサービスと幅広く事業を展開しています。

■キングソフトの情報発信中
キングソフトでは、プレスリリース以外にも社内の様子や製品サービスのことを公式noteから配信しております。是非ご覧ください。
キングソフト公式note:https://note.com/kingsoft_recruit


キングソフト株式会社
本社所在地:東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE 田町 5階
代表取締役会長兼社長:馮 達
設立:2005年3月9日
事業内容:法人・個人向けSaaSおよびソフトウェア、アプリ、AIサービスの開発・販売・提供
URL:https://www.kingsoft.jp
*本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問合わせ先
【本リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
キングソフト株式会社 広報担当:天野、柴、
E-Mail:press@kingsoft.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
キングソフト株式会社
ホームページ
https://www.kingsoft.jp/
代表者
馮 達
資本金
9,000 万円
上場
非上場
所在地
〒108-0014 東京都都港区芝五丁目29番11号G-BASE 田町 5F
連絡先
03-4226-8230

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所