枚方キャンパスに「DXフィールド」が誕生 3月8日、オープニングイベント開催【参加者募集】-- 大阪工業大学

大阪工業大学

 大阪工業大学(学長:井上晋)は3月8日、枚方キャンパスで大規模実証実験施設「DXフィールド」のオープニングイベントを開催します。同施設は、国内最大級のスマートモビリティサービスによる大実験空間(約W30×D40×H20m)で、革新的な技術の誕生を見据えたさまざまな実証実験が可能になります。  2月1日より、オープニングイベントと中高生を対象としたドローン体験会の参加申し込みを開始します。 【本件のポイント】 ●枚方キャンパスに大規模実証実験施設「DXフィールド」が誕生 ●ドローンなどを活用した多種多様なデジタル技術に関する実証実験が可能 ●「DXフィールド」を新たな教育・研究拠点として、次世代の情報プロフェッショナル人材を育成  「DXフィールド」では、DX(デジタルトランスフォーメーション:ITの浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる)の実現に必要なAI、IoT、CPS、データサイエンス、ICT、仮想空間技術、サイバーセキュリティなどの多種多様なデジタル技術に関する実証実験を行います。天候に左右されずに多数のドローンの飛行やロボットが動き回ることができる屋内実験空間となっており、物流、農業、防災分野などにおけるAIやソフトウェアで制御されたドローンやロボットの社会応用実験、大規模なXRシステムの研究開発を可能にします。  同キャンパスに拠点をおく情報科学部は、この新たな教育・研究拠点「DXフィールド」を活用して、豊かな社会と明るい未来を叶える次世代の実践的な情報プロフェッショナル人材を育成します。  オープニングイベントでは、プロ操縦者によるドローン飛行デモや空飛ぶクルマ(eVTOL)シミュレータによる災害救助のVR体験紹介など本学の教育・研究活動のデモンストレーションを行うほか、中高生を対象としたドローンプログラミング体験会も実施予定です。 【「DXフィールド」オープニングイベント 開催概要】 1.開催日時:2025年3月8日(土)13:30~16:30(受付開始:13:00) 2.場  所:大阪工業大学枚方キャンパス 「DXフィールド」(枚方市北山1-79-1) 3.内  容:   ■オープニングイベント 13:30~15:00    学長挨拶    テープカット    学部長による概要説明    デモンストレーション      ・プロ操縦者によるドローン飛行デモ     ・4D超仮想空間生成デモ     ・モーションキャプチャーを活用したスポーツ【野球】デモ     ・空飛ぶクルマ(eVTOL)シミュレータで災害救助などのVR体験紹介   ■体験会 15:00~16:30    ドローンプログラミング体験(中高生対象) 4.申込期間:2025年2月1日(土)~25日(火) 5.そ の 他 :参加費無料。申し込み方法やプログラムの詳細は添付の資料をご覧ください。  「DXフィールド」のWEBサイト: https://www.oit.ac.jp/japanese/dx-field/ ▼本件に関する問い合わせ先 常翔学園 広報室 石村、上田 住所:大阪市旭区大宮5丁目16番1号 TEL:06-6954-4026 メール:Koho@josho.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ