幻のきのこ「博多すぎたけ」使用のラーメンをきのこ尽くしの特別コースで! 一風堂×大木バイオクリエーションズがコラボイベントを開催します!
3/29,30(土,日)東京 一風堂 浜松町スタンドにて完全予約制・2日限りのイベントを開催
お披露目イベントのコース料理には、きのこだけでなく、卵やフルーツ、お酒まで、地域の名産品をふんだんに使用します。コースは、きのこの旨みたっぷりの洋風茶碗蒸しをはじめとする、大木町の食材を盛り込んだ前菜盛り合わせでスタート。きのこのしゃぶしゃぶは、もぎたての新鮮なきのこを鍋でさっと茹で、大木町の柑橘類をミックスした特製ポン酢でお召し上がりいただきます。大木町の幻のきのこ「博多すぎたけ」は、天ぷらと肉巻きおにぎりで。メインの一杯「博多すぎたけの塩中華そば」の後には、大木町の特産品「あまおう」を使ったいちご大福がコースを締めくくります。博多すぎたけのクラフトビール「KINOKO ALE」と、日本酒「綾花」、その他のアルコール&ソフトドリンクの飲み放題付きで税込み5,000円と、お得な特別価格のコース内容となっています。また、当日は大木町町長の広松栄治氏をゲストにお招きし、大木町の魅力や今回の料理へのこだわりについて語っていただきます。
この度コラボ開発した「博多すぎたけの塩中華そば」は、大木町の食材の旨味が詰まった塩中華そばです。スープは、きのこや昆布の和だしに豚のげんこつスープを合わせた清湯(透き通ったスープ)。麺は、小麦が香る風味豊かな麺を使用します。煮汁に漬け込んだ肩ロースチャーシューの上には、メンマ風に味付けた「博多すぎたけ」をトッピング。自家製の温泉玉子は、殻の色が薄い青色の“幸せの青いたまご”と呼ばれる大木町産の「アローカナ卵」をランダムに提供します。他にも、有明海産のばら干し海苔、揚げたトック(韓国のおもち)、春菊などをトッピングし、見ても楽しめる1杯に仕上げています。なお、「博多すぎたけの塩中華そば」は4月26日(土)に大木町にある「WAKKA」でも販売予定です。
「一風堂 浜松町スタンド」ではこれまで「稲とアガベ」(秋田県男鹿市)、「岩崎本舗」(長崎県長与町)など複数の企業と協業し、地元食材を味わうコース料理を特別開発したラーメンとともに味わうイベントを開催してきました。一度きりのイベントを打ち上げて終わりではなく、開発した商品は各企業の地元にて催事や店舗での販売に繋げており、これからも不定期でイベントを実施予定です。全国各地の企業・ブランドの食材や料理、飲料の魅力を東京の地で発信することで、日本の食文化を更に盛り上げ、地方の活性化など地域課題にアプローチしたいと考えています。力の源グループは今後も、ラーメンを通してより良い社会をつくるために、志を共にする仲間たちと力を合わせ、様々な方法で社会貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
イベント概要 ※完全予約制
予約サイト:https://ippudo250329.peatix.com
※ご取材希望のメディア関係者の皆さまは、上記サイトでご予約完了後、会社名、媒体名、担当者名を下記アドレスまでお送りください。
メディア関係者予約確認メール送付先: pr@chikaranomoto.com
開催日程:2025年3月29日(土) 17:00~19:00(受付開始 16:45)
2025年3月30日(日)①12:00~14:00(受付開始11:45)
②16:00~18:00(受付開始15:45)
開催場所:一風堂 浜松町スタンド
東京都港区浜松町1-27-6マストライフ大門・浜松町1F
https://stores.ippudo.com/1088
費用:1人5,000円(税込)
※予約サイト上での決済のみとなります。
※最大購入6名様まで。お席は店舗の座席数の兼ね合いで分かれてご案内させていただく場合がございます。
※キャンセルポリシー等、その他注意事項については予約サイトをご覧ください。
▽提供メニュー
《アルコール・ソフトドリンク飲み放題付き》
・大木町の食材を盛り込んだ前菜盛り合わせ
・もぎたてきのこしゃぶしゃぶ
・幻のきのこ「博多すぎたけ」の天ぷら
・「博多すぎたけ」の肉巻きおにぎり
・「博多すぎたけ」の塩中華そば
・いちご大福
・日本酒「綾花」、博多すぎたけのクラフトビール「KINOKO ALE」
※日本酒「綾花」は1人1杯、「KINOKO ALE」は1人1本で、飲み放題対象外となります。
※食材は状況により変更となる場合がございます。
=================================
福岡でも「博多すぎたけの塩中華そば」を販売!
開催日程:2025年4月26日(土)
開催時間:11:00~ ※完全予約制
開催場所:〒830-0405 福岡県三潴郡大木町横溝177(WAKKA)
販売価格:「博多すぎたけの塩中華そば」単品640円(税込)
「大木町地域おこし協力隊」インスタグラム:https://www.instagram.com/okitown_kyoryokutai/
=================================
大木バイオクリエーションズ株式会社 について
設立 :2024年2月15日
所在地:〒830-0403 福岡県三潴郡大木町大字大角541
代表者:代表取締役社長 阿部咲輝
株式会社福岡銀行 について
株式会社福岡銀行は、2007年4月に設立したふくおかフィナンシャルグループ(以下、FFG)のコアバンクとして福岡県内を中心に九州全域をカバーしています。地域に根差した銀行だからこそのネットワークと信頼関係に基づき、FFGの多様なグループ機能を提供することで、地域に真のゆたかさをもたらすことを目指しています。地域の特色ある事業者と共に「地域プラットフォーム」を形成し、観光や伝統産業の維持、学術機関や企業の誘致を契機とした街づくりなど、地域の特徴や課題をテーマに掲げ、幅広い分野のプレーヤーとの連携を通じて、主体的に地域の活性化に取り組みます。
会社名:株式会社福岡銀行
設立 :1945年3月31日
所在地:〒810-0001福岡県福岡市中央区天神二丁目13番1号(福岡銀行本店)
代表者:取締役頭取 五島 久
URL:https://www.fukuokabank.co.jp/
株式会社力の源ホールディングスについて
会社名 株式会社力の源(読み:ちからのもと)ホールディングス (東証プライム 証券コード:3561)
所在地 〒810-0041 福岡市中央区大名1-13-14, 4F
設立 1986年
代表者 代表取締役社長 山根 智之
URL http://www.chikaranomoto.com