困難事例に「あんな手・こんな手」を提案する『精神疾患をもつ人への支援で、壁にぶち当たったら読む本―巻きかえしの技教えます』を刊行

株式会社医学書院

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『精神疾患をもつ人への支援で、壁にぶち当たったら読む本―巻きかえしの技教えます』(著:小瀬古伸幸、執筆協力者代表:進あすか)を2025年4月7日に刊行しました。
 
◆そんな考え方があったんだ! 地域の困難事例に「あんな手・こんな手」を提案。
  • どうすればよかったか──。あの達人だって、新人時代はたくさんつまずいていたのです。ベテランになっても、やっぱり難しいケースには遭遇します。大事なのは、振り返り、学ぶ勇気なのです!
  • 本書では著者とその同僚が、自分たちがつまずき苦戦してきた事例を(恥をしのんで)公開します。そして「今ならこうやって巻きかえす」という考察・提案を記します。
  • 地域で支援・ケアを提供する人に必携の書「壁本」があなたの孤独を癒します。
  
◆書誌情報
  • 書名:精神疾患をもつ人への支援で、壁にぶち当たったら読む本―巻きかえしの技教えます
  • 著:小瀬古伸幸
  • 執筆協力者代表:進あすか
  • 刊行:2025年4月7日
  • 判型・頁:B5・184ページ
  • 定価:2,310円(本体2,100円+税)
  • ISBN:978-4-260-06218-3
書籍詳細とサンプルページは下記弊社公式ウェブサイトをご参照ください。
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/114714


【株式会社医学書院について】
1944年の創業以来、「専門書出版社としての役割と責任を自覚し、医学・医療の進歩に必要な専門情報を的確に伝え、医学・医療の発展と社会の福祉に貢献すること」を使命として、常に最新の医学・医療情報を提供しています。
治療年鑑『今日の治療指針』、看護学生向け教科書シリーズ『系統看護学講座』など幅広い領域の専門書籍・雑誌を出版しており、毎年百数十点におよぶ書籍を刊行しています。近年では、Web配信サービス、電子書籍、電子雑誌、セミナー、オウンドメディアなど様々な形でのコンテンツ作成に取り組み、多くの医療専門職、学生の方々からご支持をいただいております。

 

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ