株式会社医学書院のリリース一覧

Webセミナー『脳画像から臨床症状をどう読み解くのか? 症例検討から脳卒中リハ戦略がわかる!』を10月24日(金)に開催 — 医学書院

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)発行の『神経システムがわかれば脳卒中リハ戦略が決まる 第2版』が発行から1周年を迎えました。これを記念して、理学療法士・作業療法士を対象にした無料Webセミナー『脳画像から臨床症状をどう読み解くのか? 症例検討から脳卒中リハ戦...

医療の現場で答えが出ない「もやもや」に出会ったら、あなたはどうしますか? 書籍『対話から学ぶ臨床倫理コンサルテーション』8/29発売

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『対話から学ぶ臨床倫理コンサルテーション』(編集 山本 圭一郎/徳原 真/中山 照雄/堂囿 俊彦/竹下 啓/高島 響子)を2025年8月29日に刊行しました。 ...

医学英語のキホンからUSMLEの概要・勉強法まで『今さら聞けないUSMLE/OET、キホンのキ』無料Webセミナー10月2日開催 — 医学書院

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、医学英語初心者やUSMLEの勉強を始めたい・始めたばかりの方に向けた無料Webセミナー『今さら聞けないUSMLE/OET、キホンのキ』を10月2日 (木)19:00~20:00に開催します。 ...

粗大運動評価のゴールドスタンダード=GMFMの日本語版マニュアル最新版!『脳性麻痺児のための粗大運動評価 日本語版 GMFM-66 & GMFM-88 』8/18発売

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『脳性麻痺児のための粗大運動評価日本語版 GMFM-66 & GMFM-88』(監訳 近藤和泉)を2025年8月18日に刊行します。 ...

スライド作成は大変? 難しい? いいえ、生成AIを使えば゛簡単“で゛楽しい”です!

医師の働き方改革×生成AI! シリーズ累計7万部! “医師による医師のためのChatGPT入門“シリーズ最新作 『あっという間のAIスライド作成術』が8月12日に刊行!
株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、生成AIを活用したスライド作成法を医療者向けに解説する新刊『医師による医師のためのChatGPT入門―あっという間のAIスライド作成術』(著:大塚篤司)を2025年8月12日に刊行します。 本書は、医療現場で働く医師...

スマホやPC で使えるWEB 版付!総合内科専門医試験, 内科専門医試験対策の決定版『THE総合内科ドリル (Ver.2) 1・2 WEB版付 』7/21発売

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『THE総合内科ドリル (Ver.2) 1・2 WEB版付』(編集 岡崎仁昭)を2025年7月21日に刊行します。 ◆スマホやPCで使えるWEB版付! 総合内科専門医試験...

なぜ、教育者は学習者が発達障害かもしれない、と感じるのか。教育者のあり方を問う『学生や新人が「発達障害かもしれない」と感じたら 』7/21刊行

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、教育者、医療従事者、職場の管理者向けの新刊書籍『学生や新人が「発達障害かもしれない」と感じたら―それぞれの困りごとから考え、ともに成長する学習者支援』(著:川上 ちひろ)を2025年7月21日に刊行します。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所