東京工芸大学がお米を主食とした100円朝食を提供 ― コメ不足・コメ価格高騰に対応 東京工芸大学 1日前 東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:神奈川県厚木市、東京都中野区)では4月10日(木)から、在学生を対象に朝食を100円(税込)で提供している。この支援は、米不足や米価格高騰の中でも、お米を主食とした栄養ある朝食を摂り、すべての学生に健康な学生生活を送って欲しいという願いから、厚木キャンパスと中野キャンパスの学生食堂で行われている。 この取り組みは、全学生を対象に、後援会(在学生の父母・保護者の会)の補助により朝食を100円(税込)で提供するもの。昨今、米不足で価格が高騰する中、お米を主食とした朝食を安価に提供することで、学生たちの食に関する経済的な負担を軽減することを目的としている。また、朝食を摂ることで、規則正しい生活リズムや生活習慣病の予防効果も期待できる。 この100円朝食は、学生たちが継続して利用しやすいようにメニューの一部を選べる形式で、同大の厚木キャンパスと中野キャンパスの学生食堂で提供している。 厚木キャンパス食堂では、選べるおにぎり2個(またはパン2個も可)と豚汁のセットを8時30分~9時30分(平日)の間で提供。中野キャンパス食堂では、最大15種類から選べる小鉢2品とご飯とみそ汁のセットを8時30分~10時00分(平日)の間で提供している。 東京工芸大学は、食事に関する学生たちの経済的な負担軽減の支援を2014年から取り組んでおり、今後も学生生活の充実に向けた支援を継続していく。 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人東京工芸大学 総務・企画課 広報担当 TEL:03-5371-2741 メール:university.pr@office.t-kougei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京工芸大学 芸術学部2025年春季公開講座を開講 ― インタラクティブメディアが創造する未来型デジタルアート ― 東京工芸大学 2025年04月15日 14:05 ハイブリッドな学びのスタイル「つうおん」2026年4月始動― 東京工芸大学 工学部 ― 東京工芸大学 2025年04月11日 08:05 東京工芸大学が3月2~23日まで「レジリエント・ライフ:強制撤去からの帰還と再建」展を開催 ― アートの力でグローバルな社会的課題を再解釈 東京工芸大学 2025年02月27日 20:05 東京工芸大学芸術学部インタラクティブメディア学科3年生 飯島偲文さんが「ニッポンものづくりフィルムアワード2024」で特別賞を受賞 東京工芸大学 2025年02月21日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について