厚生労働省、エン・ジャパンで9職種を公募 幹部候補の「総合職」と分野特化の「一般職」を募集
プロジェクト概要 |
今回公募するのは、ジョブローテーションを行ないながら幹部候補として多様な分野で政策立案などを行なう「総合職」と、雇用、健康増進、医療保険、年金、福祉、管理部門など分野特化で政策の実行を担う「一般職」。計9ポジションで30名以上を一斉公募します。
また省独自の選考試験として、一般的な国家公務員試験で課される教養試験や専門試験といった筆記試験を免除し、面接などによる一般企業に近い形で選考を実施。幅広い人材からのエントリーを募り、これからの同省に必要な人材の確保を図ります。
エン・ジャパンは『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』といった求人サービスを通じて募集をサポート。人材の採用を一貫して支援します。培ってきた経験を活かし、国民生活の課題解決に挑む。そんな志ある方からのご応募をお待ちしています。
厚生労働省 大臣官房人事課長 矢田貝 泰之氏 コメント |
一人ひとりの日々の暮らしに寄り添いながら、少子高齢社会や労働市場のあり方といった国家的課題にも向き合っていく。ミクロとマクロ両方の視点を持ち、日本の未来のために今すべきことにまっすぐに取り組むことができることが、厚生労働省の魅力です。
厚生労働省が直面する課題は、価値観やライフスタイルの多様化に応じて、複雑多岐にわたっています。こうした多種多様な課題を解決していくため、様々な知識、経験、考えを持つ方に、民間企業や公的機関等で培った経験を活かし、是非力を合わせていただきたいと考えています。
厚生労働行政に強い関心があり、熱意と意欲あふれる方々のご応募をお待ちしています!
募集要項 |
・応募受付サイト 『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』
・応募受付期間 総合職:令和7年5月20日(火)~6月19日(木)23時59分
一般職:令和7年5月20日(火)~6月16日(月)11時59分
・特設ページ https://www.enjapan.com/project/mhlw_2025/
本プロジェクトにおける当社支援サービス |
採用を通じて社会課題の解決に挑む『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』https://www.enjapan.com/ |
プロジェクト参画のご相談、取材・セミナーの登壇依頼などお気軽にお問合せください。
担当:中林
TEL:03-3342-6590
MAIL:social_impact@en-japan.com
プロジェクト経由入職者の活躍に迫るYouTube番組『Impactors』 『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』公式YouTubeチャンネルで公開中!https://www.youtube.com/@socialimpact_en |
■第8弾