【電気通信大学】「UECスクールGLOBAL」参加者を募集

電気通信大学

電気通信大学では、下記日程にて『UECスクールGLOBAL』を開催します。 昨年度までは、東京外国語大学、東京農工大学、電気通信大学共同による『高校生グローバルスクール』を開催していましたが、今年度より電気通信大学主催で『電通大の研究力で、グローバルな社会課題を解決しよう!』と題し、これまでとは異なるアプローチで社会課題の解決を目指します。 第1回のテーマは「感染症」です。 【日時】2025年8月22日(金)10:00~17:00(受付開始/9:30)  ・事前説明会 6月13日(金)18:00~19:00(Zoomによるオンライン開催) 【募集人数】20名 【募集対象】高校1~3年生 (中等教育学校4~6年生) 【参加費】無料  ・移動交通費と昼食代は、各自ご負担ください。  ・ 遠方から参加される方につきましては、ご自身で宿泊のご手配をお願いします。 【スケジュール概要】 <午前>日本ユニセフ協会 訪問(東京都港区高輪ユニセフハウス / 最寄:JR品川駅)*現地集合     ガイドツアーに参加し、開発途上国の現状(ニーズ)について理解を深める。 <午後>電気通信大学(東京都調布市 / 最寄:京王線調布駅)※現地解散     特別講義『世界の空気を「見える化」しよう!』     4グループにわかれ、「感染症根絶のためのプロジェクト計画案」を作成。     ・ ユニセフ協会-大学間は、公共交通機関を利用します。     ・昼食は、大学の学食を利用予定です。 【申込方法】  下記特設サイト内申込URLよりお申込みください。  https://sites.google.com/view/uec-arc/uec-school-global 【備考】  ・ 応募者多数の場合は、申込フォームに記載いただく「応募の理由」   「グローバルな社会課題を解決するために、今自分ができることは何か」の内容を以て選考を行います。  ・参加決定後に、「所属校の教員による参加申込確認書」と「保護者による参加承諾書」をご提出いただきます。 ▼本件に関する問い合わせ先 電気通信大学 アドミッションセンター 住所: 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 TEL:042-443-5104(9:00-12:00/13:00-17:00) メール:arc01@office.uec.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ