スマホアプリが空中に浮かぶ新機能「スマホアプリビュー」がXRグラス「MiRZA」へ6月25日より提供開始
~MiRZAにスマートフォンのアプリを複数表示~
「スマホアプリビュー」は、Androidスマートフォン内のアプリ画面を最大3枚まで仮想ディスプレイとして「MiRZA」に表示できる機能です。スマートフォン内のMiRZAアプリをコントローラーとして使い、スマートフォンのアプリ画面を空間上に配置したり、スクロールや決定などの簡単な操作※²を行うことができます。スマートフォンより大きな画面を、空間上の好きな位置に固定して見ることができます。
●最大3画面を同時表示
スマートフォンアプリの3画面の表示に加え、ブラウザウィンドウの併用表示もできます。
スマートフォンアプリの表示画面はスマートフォンと同じ縦表示のほか、横表示への切替えも可能です。※³
●ネットワーク制限のある場面でも活躍
【 スマホアプリビューの活用例 】
●スマートフォンアプリの大画面表示
スマートフォンで使用している業務アプリをMiRZAに大きく表示し確認
●オンライン会議アプリの活用
現場から遠隔地へ、オンライン会議アプリを介した情報共有
●マニュアル閲覧
作業に必要な書類などをハンズフリーで確認
専用アプリはこちらよりダウンロードください。
https://www.devices.nttqonoq.com/software/smartphoneappview/
詳細は取扱説明書をご確認ください。
https://www.devices.nttqonoq.com/support/xrd-t01/manual/000000260745.html
※¹:MiRZA®(ミルザ)は、コノキューデバイスの登録商標です。
※²:本機能を利用するためには、「専用アプリ」のインストールが必要となります。
スマホアプリビューでは、文字入力に対応していません。スマートフォンの操作を完全に利用可能とするものではありません。
※³ 縦横表示の切り替えをすると、都度アプリ再起動が発生します。アプリによっては、横表示ではスクロールなどの操作ができない場合があります。
※ XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称です。
※ その他記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です。
会社概要
【株式会社NTTコノキューデバイス】
代表取締役社長:堀 清敬
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号山王パークタワー7階
企業HP https://www.devices.nttqonoq.com/
2023年4月3日より株式会社NTTコノキューとシャープ株式会社の合弁会社として、コノキューXRサービスとの親和性を高める、革新的なデバイスを開発・提供するために事業を開始いたしました。リアルとバーチャルが融合した”新”時代を実現するためのXRデバイス開発・普及をめざしXRの新たな価値を提供いたします。