日本女子体育大学附属二階堂高等学校が7月27日に有森裕子さんによる講演会「今の自分をつくる、忘れられない『大事な言葉』」を開催

大学プレスセンター

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 日本女子体育大学附属二階堂高等学校(東京都世田谷区/校長:石﨑朔子)は7月27日(日)、元女子マラソン選手の有森裕子さんを招き、スポーツ講演会「今の自分をつくる、忘れられない『大事な言葉』」を開催。スポーツ文化ジャーナリストの宮嶋泰子さんをファシリテーターに迎え、対談形式で実施する。会場となるのは同校ではなく、世田谷区北烏山に所在する日本女子体育大学の二階堂トクヨ記念講堂で、入場無料、要事前申込。同日には第3回学校説明会も実施する(要事前申込)。  有森裕子さんはオリンピック女子マラソンにおいて2大会連続でメダルを獲得し、今年6月には、女性として初の日本陸上競技連盟会長に就任している。  このたび有森さんを講師として開催するスポーツ講演会は、競技人生を支えた「ことば」や、経験から学んだ自己成長のストーリーについて、宮嶋泰子さんをファシリテーターに迎え、対談形式で実施。中高生や大学生にとってはこれからの進路やキャリアを考えるきっかけとなるほか、教育関係者や地域の人など、さまざまな人が参加できるイベントとなる。  なお、講演会終了後には同校生徒による演技発表があり、また、同日に第3回学校説明会も実施する。 ■スポーツ講演会「今の自分をつくる、忘れられない『大事な言葉』」 【日 時】 7月27日(日) 13:00~14:30 (受付12:40~) 【場 所】 日本女子体育大学 学園創立百周年記念館二階堂トクヨ記念講堂(東京都世田谷区北烏山8-19-1) ・アクセス: https://www.jwcpe.ac.jp/college_info/access/  京王線「千歳烏山駅」から徒歩またはバス/JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」からバス 【対 象】  中学生とその保護者、高校生とその保護者、大学生、卒業生、教育関係者、中学校・塾関係者、地域・一般の方、他 【入 場】 無料 【申 込】 下記URLより7月25日(金)23:59 までに申し込み  https://nikaido.ed.jp/sports-lecture-20250727/ 【講 師】  有森裕子さん(バルセロナオリンピック銀メダル/アトランタオリンピック銅メダル/女子マラソン2大会連続メダリスト) 【ファシリテーター】  宮嶋泰子さん(スポーツ文化ジャーナリスト/一般社団法人カルティベータ代表理事/公益財団法人かめのり財団理事長) 【タイムスケジュール】  12:40~13:00 受付  13:00~13:10 校長挨拶  13:10~14:15 <対談> 有森裕子さん × 宮嶋泰子さん「今の自分をつくる、忘れられない大事な言葉」   14:15~14:25 質疑応答 【その他】  1. 上履きは不要です。  2. 車でのご来場は固く禁じます。公共交通機関をご利用ください。  3. 講演会終了後、日本女子体育大学附属二階堂高等学校生徒による演技発表があります(15分程度)。  4. 受付(1Fエントランス)では、有森裕子さんの著書を販売します。 ○有森裕子さん プロフィール  1966年岡山県生まれ。就実高校、日本体育大学を卒業して、リクルート入社。バルセロナオリンピックで銀メダル、アトランタオリンピックで銅メダルを獲得。98年NPO法人「ハート・オブ・ゴールド」を設立、代表理事に就任。2007年に現役引退後は、国際オリンピック委員会(IOC)Olympism365委員会委員、ワールドアスレティックス(WA)カウンシルメンバー、日本陸上競技連盟会長、大学スポーツ協会(UNIVAS)副会長、スペシャルオリンピックス日本ユニファイドスポーツ®アンバサダー等を務めている。他これまで、国際陸連(IAAF)女性委員会委員、国連人口基金親善大使、等の要職歴任。  2010年6月、国際オリンピック委員会(IOC)女性スポーツ賞を日本人として初めて受賞。同12月、カンボジア王国ノロドム・シハモニ国王陛下より、ロイヤル・モニサラポン勲章大十字を受章。 ■第3回 学校説明会 【日 時】 7月27日(日) 10:00~12:00(受付開始9:40~) 【会 場】 日本女子体育大学 学園創立百周年記念館 二階堂トクヨ記念講堂 【内 容】 ・全体説明 ・Club a la carte(演技発表)  ・個別相談(希望者のみ) 【申 込】 下記URLより7月25日(金)23:59 までに申し込み  https://mirai-compass.net/usr/nikaidoh/event/evtIndex.jsf 【URL】  https://nikaido.ed.jp/6263-2/ ▼本件に関する問い合せ先  日本女子体育大学附属二階堂高等学校  入試広報部  TEL:03-3322-9159(直通) 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ