敬愛大学が8月に情報マネジメント学部「夏休み特別相談会」を平日限定で開催 ― 個別相談会や体験講義などで今年新設された同学部の魅力を伝える

敬愛大学・敬愛短期大学

敬愛大学(千葉市稲毛区)は8月の平日限定で、2025年4月に新設された情報マネジメント学部の「夏休み特別相談会」を開催する。入試制度や学びの特徴についての相談対応をはじめ、実際の授業を受けられる30分の体験講義を通じて、同学部の魅力を実感できる内容となっている。同学部への進学を検討している高校生および保護者が対象となり、要事前申込(参加日の3日前まで)。開催日は8月4日(月)~8日(金)、18日(月)、20日(水)、22日(金)、25日(月)~29日(金)で、時間は10:00~20:00(最終受付 19:00)。  情報マネジメント学部は、経営情報学を基盤とし、データサイエンスやAIを活用することで、ビジネスから日常生活までの幅広い場面で課題解決ができる人材を育成する学部。経営学と情報・データ活用の知識やスキルの交差点に焦点を当てたカリキュラムを展開し、ビジネスの課題をさまざまな側面からとらえ、社会で活躍するために必要な能力を体系的に身につけていく。  このたび、新設されたばかりの同学部の相談会を開催。学びや入試、就職から学生生活まで相談できるとともに、学びの魅力を時間できる体験講義も行う。概要は下記の通り。 ◆情報マネジメント学部「夏休み特別相談会」 【開催日】 8月4日(月)~8日(金)、18日(月)、20日(水)、22日(金)、25日(月)~29日(金) ※8月3日(日)、24日(日)はオープンキャンパスを開催しています。別途ご予約ください。 【受付時間】 10:00~20:00(最終受付 19:00) 【場所】  敬愛大学 稲毛キャンパス(千葉市稲毛区穴川1-5-21) 【体験講義プログラム】 当日は30分間の体験講義を4回(①10:00~、②13:00~、③15:00~、④17:00~)実施 【講義テーマ】 ◎8月 4日(月)、5日(火) 「なんで同じような"モノ"なのに、値段が違うの? ~マーケティングの価格戦略を考えてみよう~」 ・担当:丁 明 准教授 ◎8月 7日(木)、29日(金) 「『住まい探し』の未来 ~気になる街を『不動産ライブラリ』で見てみよう~」 担当:白川 慧一 准教授 ◎8月 8日(金) 「生成AIのツール紹介」 ・担当:南 陽 教授 ◎8月 6日(火)、25日(月) 「オープンデータを使って千葉県の観光を考えてみよう」 ・担当:津々見 崇 教授 ◎8月 18日(月)、28日(木) 「『物流の2024年問題』のその後」 ・担当:渡邉 徹 准教授 ◎8月 20日(水)、22日(金)、26日(火)、27日(水) 「データ分析『金のなる木』を探し当てよう!」 ・担当:成松 恭平 教授 【相談】 ・学部・学科の学びの特色や授業内容、取得可能な資格、目指せる進路・就職先の紹介 ・入試制度、受験対策、学費などの個別相談 ・学生生活、キャンパスライフ(クラブ活動、施設、通学方法) などを相談可能 【申し込み方法】以下のページから申し込み(参加日の3日前まで) https://www.u-keiai.ac.jp/juken/event/weekday-61413/ (参考) ●オープンキャンパス情報  https://www.u-keiai.ac.jp/juken/event/open-campus/ ・8月3日(日)  https://www.u-keiai.ac.jp/juken/event/open-campus/august1/ ・8月24日(日)  https://www.u-keiai.ac.jp/juken/event/open-campus/august2/ ▼本件に関する問い合わせ先 IR・広報室 住所:千葉市稲毛区穴川1-5-21 TEL:043-284-2335 FAX:043-284-2261 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ