敬愛大学・敬愛短期大学のリリース一覧

里見氏研究会が4月26日に敬愛大学稲毛キャンパスで講演会「戦国時代 香取の海と江戸の海 ― 二つの内海を結ぶ海夫と商人 ―」を開催

里見氏研究会(代表:滝川恒昭 敬愛大学特任教授)は4月26日(土)、敬愛大学稲毛キャンパス(千葉市稲毛区)において、2025年度総会・記念講演会「戦国時代 香取の海と江戸の海 ― 二つの内海を結ぶ海夫と商人 ―」を開催する。同研究会は戦国時代に安房を拠点としていた里見氏についての調査・研究...

敬愛大学の学生が企画した千葉県の日帰りバスツアーが販売 ― ビィー・トランセホールディングス株式会社のインターンシップに参加した学生たちが考案

敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:中山幸夫)の経済学部・国際学部の3年生が他大学の学生との合同チームで企画したバスツアーが、あすか交通株式会社(千葉市美浜区、ビィー・トランセグループ)から発売された。これは2024年の夏にビィー・トランセホールディングス株式会社(千葉市美浜区)のインターンシッ...

千葉県インターンシップ推進委員会が3月6日に「第11回千葉県インターンシップフォーラム」を開催 ― 県内5大学の学生が実務体験を報告

敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)が代表校を務める千葉県インターンシップ推進委員会は、3月6日(木)に千葉大学(千葉市稲毛区)けやき会館大ホールで「第11回千葉県インターンシップフォーラム」を開催する。これは、千葉県内の大学と地元企業・団体等の連携を一層深化させ、学生のインターンシッ...

敬愛大学・敬愛短期大学が千葉県立市川南高等学校と教育連携協定を締結 ― 保育人材の育成や生徒の学びの多様化に対応

敬愛大学・敬愛短期大学(学長:中山幸夫)は11月8日、千葉県立市川南高等学校(校長:宇佐美泰孝)と連携教育に関する協定を締結した。この協定により、千葉県教育委員会が推進する高校改革の一環として整備が進む「保育基礎コース」を有する同校との連携を深め、高校生の幼児教育・保育への関心を高めるとと...

敬愛大学・敬愛短期大学・敬愛学園高等学校が来年2月5日に「敬愛SDGs集会」を開催 ― 各校のSDGsに関する教育・研究の成果を発表、社会課題の解決へ繋げる

敬愛大学・敬愛短期大学(千葉市稲毛区/学長:中山幸夫)ならびに敬愛学園高等学校(千葉市稲毛区/校長:卯月睦彦)は2025年2月5日(水)、共同で「敬愛SDGs集会」を開催する。これは、「千葉敬愛学園ビジョン2030」におけるSDGsの目標達成への取り組みの一環となるもの。当日は、大学および...

敬愛大学バレーボール部が悲願の1部リーグ昇格を達成 ― 秋季リーグの入替戦でフルセットの激闘を制す

敬愛大学(学長:中山幸夫)バレーボール部は、9月7日~10月13日に開催された「2024年度 秋季関東大学女子2部バレーボールリーグ戦」(主催・主管:関東大学バレーボール連盟)において、春季リーグ戦に続き準優勝の結果を収めた。これを受けて10月27日には1部リーグとの入替戦に臨み、国士舘大...

敬愛大学・敬愛短期大学が大学祭「敬愛フェスティバル2024」を合同開催 ― 短期大学の合唱祭を38年ぶりに稲毛キャンパスで実施

敬愛大学・敬愛短期大学(学長:中山幸夫)は10月19・20日、稲毛キャンパス(千葉市稲毛区)で「敬愛フェスティバル2024」を開催した。今年4月に敬愛短期大学が佐倉キャンパスから稲毛キャンパスに移転しており、今年度の大学祭は大学と短期大学による合同開催。19日には短期大学の合唱祭が行われ、...

敬愛大学総合地域研究所が11月2日にシンポジウム「人手不足と働き方改革 ~千葉県内の取り組み~」を開催

敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)総合地域研究所は11月2日(土)、シンポジウム「人手不足と働き方改革 ~千葉県内の取り組み~」を開催。千葉県全体の人手不足、働き方改革の現状を概観するとともに、具体例として空港と教育の世界においてどのような対応策が採られているのか、講演やパネルディス...

敬愛大学・敬愛短期大学が10月19・20日に敬愛フェスティバル2024「和来(わらい)」を開催 ― たくさんの人とのつながりの「和」を

敬愛大学・敬愛短期大学(学長:中山幸夫)は10月19日(土)・20日(日)、大学祭「敬愛フェスティバル2024」を合同で開催する。今回は「和来(わらい)」をテーマに、合唱祭やお笑いライブ、プロジェクションマッピングなどを実施。大学と短大、地域の思いをつなぎ、みんなが笑顔になってほしいとの願...

敬愛大学が11月30日に「第7回英語教師授業力ブラッシュアップセミナー」を開催 ― 英語教育改革完成年度(のはず)の指導と評価の振り返り

敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)は11月30日(土)、「第7回英語教師授業力ブラッシュアップセミナー」を開催する。これは、小学校教諭や中学校・高等学校の英語教諭などを対象としたセミナーで、7回目となる今年度は「英語教育改革完成年度(のはず)の指導と評価の振り返り」をテーマに実施。同...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所