見て・食べて・遊んで!「桑都・八王子」の魅力を体感。―9月7日に学生らが八王子市中心市街地で地域イベントを開催 創価大学 8時間前 創価大学文学部の西川ハンナゼミ(社会福祉)が、八王子産の食用桑を青汁やパウダーとして市内飲食店にも提供する創輝株式会社との共催で、「桑の日ウェルネス」と題したイベントを9月7日に八王子市のパーク壱番街通りで開催します。 本イベントでは、学生が地域や企業と連携して開発した商品の展示・販売をはじめ、地域振興と市民の健康増進に寄与する「桑」の魅力が体感できる桑の青汁の試飲や、桑パウダーを使った食品の販売等を実施します。「桑の日」である9月8日にあわせて毎年開催しており、今回で4回目となります。 <第4回「桑の日ウェルフェス」 開催概要> ■日時:9月7日(日)11時~16時 ■場所:パーク壱番街通り ■協賛:行政書士 清水栄/コワーキングスペース八王子8Beat/ 八王子織物工業組合/株式会社第三文明社/ASA八王子中央・西八王子 ■後援:八王子市/日本遺産「桑都物語」推進協議会/八王子市教育委員会 <イベント内容(予定)> 学生や地域企業による「桑」に関連した展示・販売等を実施予定です。 ▶︎桑の青汁の試飲 ▶︎食用桑を使った美味しい食べ物の販売 ▶︎100年フード「桑都ソース」の試食 ▶︎日本遺産「桑都物語」PR(缶バッチ作り体験) ▶︎桑のかき氷と桑の揚げパンの販売 他 創価大学の参加予定団体は以下の通りです。 ▶︎文学部 西川ハンナゼミ(オリジナル双六配布) ▶︎理工学部 丸田晋策ゼミ(研究展示) ▶︎児童文化研究部(射的・桑のわたあめの提供等) ▶︎Soka Magican's Program(パフォーマンス) 詳細については添付のチラシをご覧ください。 ▼本件に関する問い合わせ先 創価大学 企画部企画広報課 住所:東京都八王子市丹木町1-236 TEL:042-691-9442 FAX:042-691-9300 メール:publicrelation@soka.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 2026年度より創価大学理工学部で「女子特別選抜」新設 ― 8月24日に対話型イベント「女子高校生のためのCafé de Talk」を開催 創価大学 2025年08月19日 08:05 八王子産吟醸酒の"副産物"でつくる「食べられるスプーン」教育プロジェクト―市立南大沢中学校にて創価大生による特別授業と試食会を実施しました 創価大学 2025年07月31日 08:05 2026年度より創価大学独自の給付奨学金が拡充します― 一定の条件を満たせば「全員採用」で、文系学部30万円、 理工・ 看護学部40万円を給付 創価大学 2025年07月30日 14:05 【創価大学】2026年4月、「経済経営学部ビジネス学科」「理工学部グリーンテクノロジー学科」「理工学部生命理工学科」が誕生 ― 7学部10学科体制へ 創価大学 2025年07月08日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 秋の風物詩!マクドナルドの「月見」がやってきた!新商品5種を含む全8種が登場!9月3日(水)から期間限定販売! 日本マクドナルド株式会社 1日前 BATジャパンから新デバイス「glo™ Hilo Plus」を全国発売 BATジャパン 2025年08月22日 11:00 「おはよう朝日です」番組キャラクターの『おきた』と『めざめ』がリニューアル! 朝日放送テレビ株式会社 1日前 酪農学園大学が最先端のロボット牛舎を新築(2026年5月完成予定) ― 学生が未来型酪農を実践的に学べる教育環境を整備 酪農学園大学 2025年08月21日 14:05 リポビタン×にじさんじの夢のコラボ!「リポにじ応援祭」キャンペーン実施 大正製薬株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について