産・官・学・金の交流と連携 「SOJOコラボ」第10回技術交流会 開催 崇城大学 2日前 本学では地域に根ざし、社会貢献していくために地域社会の課題解決支援、企業団体機関との共同研究や産官学金連携推進を行なっております。このたび、本学の技術シーズと、その活用を希望される企業や団体機関の皆様が一堂に会する第10回技術交流会を開催します。 この技術交流会は、本学の研究と産官学連携のキッカケを見出す場として開催するもので、産業界の皆様と本学の教員とが技術・開発課題の意見交換などを行います。今回は「基調講演」、「学生のショートプレゼンテーション」や「ポスター発表会(20名程度の教員による発表)」を予定しています。 研究シーズの講演や展示が多数行われ、産・官・学・金の交流と連携が深まる貴重な機会です。ぜひ取材をお願いいたします。 記 ■日時 令和7年10月27日(月)13:00~18:00 (12:00~受付開始) ■プログラム 12:00~ 受付・開場 13:00~ 開会挨拶 学長 小野 長門 13:10~ 基調講演①「崇城大学×Hirata連携協定の取り組みとHirataの事業について」 平田機工株式会社 研究開発本部 遺伝資源研究開発部 事業推進グループ 西出 順一 氏 14:10~ 基調講演②「SOJO国際事業促進協議会の取り組みについて」 崇城大学 生物生命学部 生物生命学科 教授 三枝 敬明 14:40~ 学生によるショートプレゼンテーション【8名・5分間】 16:00~ ポスター発表会 および 情報交換会(20ブース程度出展) 17:00~ 懇親会 18:00~ 閉会 副学長(研究担当) 兼 地域共創センター長 武谷 浩之 ※12:00~15:50までSoLA3階、16:00以降はSoLA2階での開催 ■場所 崇城大学 池田キャンパス(熊本市西区池田4丁目22-1) SoLA2階・3階 ▼本件に関する問い合わせ先 崇城大学 地域共創センター TEL:096-326-3418(直通) メール:ken-sien@ofc.sojo-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 崇城大学教員による小・中学生向け 科学の祭典 「テクノファンタジー2025」開催! 崇城大学 3日前 崇城大学 第14回「つまようじタワー耐震コンテスト」高校生大会開催 崇城大学 2025年10月17日 14:05 崇城大学 オープンキャンパス 8/2(土)開催! ― 学科体験プログラムや学生によるキャンパスツアーも 崇城大学 2025年07月25日 14:05 高校生のハイレベルな研究が集合!第15回RENSセミナーSOJOサイエンスコンテスト2025開催のご案内 崇城大学 2025年07月18日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 東北初上陸!2025年10月22日(水)『キラキラドンキザ・モール仙台長町店』オープン! (株)PPIH 2025年10月01日 10:00 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 更なる進化を遂げたNTT版LLM tsuzumi 2の提供開始~日本の企業DXを支える高性能・高セキュア・低コストな純国産LLM~ NTT株式会社 3日前 世界初、人工知能で手術動画から真珠腫の検出に成功 学校法人慈恵大学 2日前 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について