トピー工業、Japan Mobility Show 2025で新開発ホイールを発表

トピー工業株式会社

~商用車・乗用車用アルミホイールで新たな価値を提案~

 トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、社長:石井博美、以下「トピー工業」)は、10月29日(水)から11月9日(日)に東京ビッグサイトで開催されるJapan Mobility Show 2025において、新開発の商用車・乗用車用アルミホイールを含む、トピー工業の独自技術を反映したホイール18点を出展します。

【主な展示内容】
1.商用車用アルミホイール「商用車用鍛造アルミホイール」
 商用車の厳しい使用環境に求められる耐久性と軽量性に加え、高い防汚性を両立した鍛造アルミホイールです。本開発品は、トピー工業のホイール塗装技術において初となる、防汚性有機塗料を採用し、汚れの付着を抑制し、洗浄性を向上させています。清掃工数の削減によってドライバーの作業を軽減しつつ車両稼働率を高め、物流の効率化に貢献します。展示ブースでは、高い洗浄性を体験いただけるコーナーをご用意しています。

2.乗用車用アルミホイール「22インチ大径超軽量アルミホイール」
 軽量化と高い意匠性を両立した鋳造アルミホイールです。近年、EV化や自動運転などの装備により車両重量が増加傾向にあり、外観デザインと同時に軽量化が強く求められています。本開発品は、トピー工業が誇る設計・製造・意匠の技術力を結集して開発したもので、22インチという大径ながら軽量化を実現しました。さらに、立体的な高低差を持つ造形により高い意匠性も備えています。

<Japan Mobility Show 2025開催概要>
会場 東京ビッグサイト
展示ブース 西3・4ホール(小間番号:W3202)


 

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ