ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」2025年12月9日(火)東京駅にグランドオープン!
~グランドオープン記念限定商品を発売!キャンペーンも実施~
株式会社JR東海リテイリング・プラス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 創、以下:JR東海リテイリング・プラス)は、グリット・インターナショナル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:芳賀 剛、以下:グリット・インターナショナル)とロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」の日本での店舗展開におけるフランチャイズ契約を締結し、2025年12月9日(火)に「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」を東京駅「東京ギフトパレット」内にグランドオープンいたします。日本での展開においては、グリット・インターナショナルが米国運営会社とマスターフランチャイズ契約を締結、今年5月に直営店「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」を、9月には「ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店」をオープンし、連日多くのお客様にご利用いただいています。
日本での展開における初のフランチャイズ店舗となる「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」は、国内有数の交通拠点である東京駅の八重洲北口改札を出てすぐに立地する「東京ギフトパレット」内のテイクアウト専門店として、帰省などでのお土産はもちろん、旅や出張の際に新幹線の車内でも手軽にお召し上がりいただくなど、さまざまなシーンに合わせて、より多くのお客様に「ランディーズドーナツ」をお楽しみいただきたいと考えております。なお、JR東海リテイリング・プラスでは、今後東海道新幹線沿線地域および商業施設などへの出店を計画しています。
また、このたびのグランドオープンを記念し、「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」限定ドーナツ『オレンジテキサス ブルーホワイトスプリンクルズ』、『ホワイトチョコレート ホリデーシーズンレイズド』、『ストロベリー クロンディ』を発売するとともに、限定グッズ『テイクアウトバッグブルー(S)』もご用意いたしました。さらに、オープンから12月11日(木)までの3日間限定で、一番人気の『グレイズドレイズド』1個を各日先着100 名にプレゼントするオープニングキャンペーンを実施いたします。
【新店舗概要】
店 名: ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店
オープン日: 2025年12月9日(火)
所 在 地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 1F *東京駅八重洲北口改札を出てすぐ
営業 時間: 平日 9:30~20:30/土日祝 9:00~20:30
定 休 日: 無休(「東京ギフトパレット」に準ずる)
店舗 面積: 約22.2平米(6.7坪)
席 数: なし
展開 商品: ドーナツ40種類以上(テイクアウトのみ)、その他Tシャツなどの関連グッズも展開
公式 URL:[ HP ] https://randysdonuts.jp/
[ Instagram ] https://www.instagram.com/randysdonutsjp/
【JR東海リテイリング・プラスのコメント】
JR東海リテイリング・プラスは、このたびの「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」オープンにより、旅に出発する朝・出張のひとり時間・帰省の際のお土産など、さまざまなシーン・目的で東京駅に訪れるお客様にご利用いただきたいと考えており、海外からの旅行者を含む東京駅を訪れる方の楽しみのひとつになれることを願っております。
「ドーナツはコミュニケーションフードである。」こちらは「ランディーズドーナツ」を日本で展開するグリット・インターナショナルがドーナツに込めた想いです。JR東海リテイリング・プラスは、東海道新幹線沿線および在来線を主としたビジネスフィールドを展開しているため、鉄道に乗って遠方の地域の方にもドーナツを届けることができると考えております。今後は東海道新幹線沿線地域および商業施設などへの出店を計画しており、JR東海リテイリング・プラスが運営する「ランディ―ズドーナツ」店舗をご利用いただくお客様が誰かを想い、誰かとともに、またご自身の楽しみとして、“ときめきのひととき”を感じていただけるように努めてまいります。
【「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」グランドオープン記念限定ドーナツ概要】 *価格は税込
販売期間:2025年12月9日(火)~2026年1月末日(予定)
『オレンジテキサス ブルーホワイトスプリンクルズ
(ORANGE TEXAS BLUE WHITE SPRINKLES)』 580円
『ホワイトチョコレート ホリデーシーズンレイズド
(WHITE CHOCOLATE HOLIDAY SEASON RAISED)』 550円
白・緑・赤の彩りで、ホリデー気分なドーナツです。
『ストロベリー クロンディ(STRAWBERRY CRONDY)』 550円
【「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」グランドオープン記念限定グッズ概要】 *価格は税込
販売期間:2025年12月9日(火)~なくなり次第終了
『テイクアウトバッグブルー(S)(TAKEOUT BAG BLUE S SIZE)』 1,200円
【主要商品概要】 *価格は税込
ドーナツ
クラシック
定番のグレイズドやシュガードーナツなど、最もシンプルなドーナツ。甘すぎない素朴な味わいの商品。
『グレイズドレイズド(GLAZED RAISED)』 360円
『ピンクスプリンクルズ アイスケーキ(PINKSPRINKLES ICED CAKE)』 380円
デラックス
贅沢なトッピング(チョコレート、ナッツ等)やフレーバー等、甘さや食感にアクセントが加わった商品。
『シナモンシュガーツイスト(CINNAMON SUGAR TWIST)』 440円
『ピンクレイズドスプリンクルズ(PINK RAISED W/SPRINKLES)』 440円
ファンシー
クラシックよりもボリュームがあり、視覚的にも楽しめるデコレーション(カラフルなアイシング、ホイップクリーム、フィリング入り等)で華やかな商品。
『抹茶レイズド(MATCHA TEA RAISED)』 480円
『ストロベリージェリーフィルド(STRAWBERRY JELLY FILLED)』 480円
プレミアム
クラシックよりもボリュームがあり、高級感のある食材(チョコチップやクッキー、マシュマロ、ガナッシュ等)やユニークなフレーバーを使用した豪華で贅沢な商品。
『スモアズレイズド(S’MORES RAISED)』 550円
お土産に最適です。
『チョコレートキャンディ レイズド(CHOCOLATE CANDY RAISED)』 550円
『ベーコンメープル ロングジョン(BACON MAPLE LONG JOHN)』 550円
『ホワイトチョコロングジョンカラメルビスケット
(WHITE CHOCOLATE LONG JOHN W/CARAMEL BISCUIT)』 550円
『ベアクロー(BEAR CLAW)』 550円
「ランディーズラウンズ(RANDY’S ROUNDS)」
『バラエティミックスセット 4個』 620円
*セット内容については在庫状況により変更になる場合があります。
【「ランディーズドーナツ」について】
1.毎日手作りで新鮮なドーナツ
「ランディーズドーナツ」最大のこだわりは、すべてのドーナツを毎日手作りしていることです。工場での大量生産ではなく、毎日ドーナツを作り提供しています。
2.高品質な材料の使用
「ランディーズドーナツ」は、厳選された高品質な素材を使用することで、その豊かな風味と食感を実現しています。特に、オリジナルのドーナツミックス粉にこだわり、これがドーナツのふっくらとした柔らかさや、リッチな味わいに繋がっています。
3.伝統のレシピ
「ランディーズドーナツ」は、創業以来長年受け継がれてきたオリジナルのレシピを大切にしています。このレシピは創業当初からほとんど変更されておらず、シンプルながらも飽きのこないおいしさを維持しています。一番人気の『グレイズド レイズド』はふんわりとした軽い食感の伝統的なイーストドーナツに、甘くて艶やかなシュガーグレイズをコーティングしたシンプルでバランスの取れた甘さが長く愛されている理由です。
4.独自のドーナツデザイン
「ランディーズドーナツ」では、ユニークでインパクトのあるデザインにもこだわっています。ドーナツ自体も見た目にこだわり、多種多様なトッピングや色鮮やかなデコレーションを施しています。サイズも通常より大きいドーナツから、かわいい丸型の「ランディーズラウンズ」までバリエーションも豊富。味だけでなく、視覚的にも楽しめる商品をご提供しています。
■「ランディーズドーナツ」のグローバルロケーション
「ランディーズドーナツ」は、1952年に創業、米国ではロサンゼルスを中心に26店舗を展開、近年では、米国内だけでなく、韓国、フィリピン、サウジアラビア、メキシコと海外でも積極的に展開 しています。(2025年11月28日現在) https://randysdonuts.com/
【グリット・インターナショナル会社概要】
会社名:グリット・インターナショナル株式会社(Grit International. Co., Ltd.)
代表者:代表取締役 芳賀 剛
本社所在地:東京都渋谷区東3-25-3 LP恵比寿1009
設立日:2021年3月
資本金:1,500万円
事業内容:日本での「ランディーズドーナツ」の店舗運営/フランチャイズ本部運営
公式URL:https://randysdonuts.jp/
【JR東海リテイリング・プラス会社概要】
会社名:株式会社JR東海リテイリング・プラス
代表者:代表取締役社長 小林 創
本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル9階
設立日:2023年10月1日(東海キヨスク株式会社と株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズが合併)
資本金:7億円
事業内容:ストア事業、新幹線車内サービス事業、FC・ライセンス事業、製造事業、EC事業、飲食事業等を運営
公式URL:https://www.jr-plus.co.jp/
