関東学院大学と神奈川県葉山町が包括協定を締結~9月30日に葉山町役場で調印式を開催 関東学院大学 2015年09月18日 08:05 関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:規矩大義)と神奈川県葉山町(町長:山梨崇仁)は、密接な連携・協力関係を築くことで、教育研究力の向上や、地域の持続的発展や課題解決に寄与することを目指して、包括協定を締結する。これに伴い、9月30日(水)に葉山町役場で山梨町長と規矩学長が出席する調印式を執り行う。 関東学院大学では、葉山町が廃棄物削減を目指して各家庭への導入を目指す生ごみ処理器「キエーロ」の普及啓発活動を共同で実施するなど、これまでにも葉山町との協力関係を築いてきた。 今回、包括協定を締結することを受けて、より一層の関係強化に取り組む。今後は、法学部(2016年度入学者より横浜・金沢八景キャンパスで修学。2017年度より全学年が湘南・小田原キャンパスから金沢八景キャンパスに修学キャンパスを変更予定)の授業を町長が担当することや、2017年度以降に法学部で開設を計画している地域創生学科(仮称)における取り組みでの連携強化なども構想中。 ◆調印式概要 【日 時】 9月30日(水)11:00~12:00 (調印式中、出席者への取材時間をご用意します) 【会 場】 葉山町役場 3階会議室 (三浦郡葉山町堀内2135) JR逗子駅または京急新逗子駅より京急バス乗車約15分 バス停「葉山町役場前」下車徒歩1分またはバス停「葉山小学校前」下車徒歩3分 (※ バス路線は複数ございますので、葉山町WEBサイト等でお確かめください) 【出席者】 葉山町 山梨崇仁 町長 関東学院大学 規矩大義 学長 (他関係者数名) ▼取材等に関する問い合わせ先 関東学院大学 広報室 鈴木敦 TEL: 045-786-7049(直通) 横浜市金沢区六浦東1-50-1 E-mail: kouhou@kanto-gakuin.ac.jp 葉山町 政策財政部政策課 町田伸 TEL: 046-876-1111(内線330) 三浦郡葉山町堀内2135 E-mail: seisaku@town.hayama.lg.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 関東学院大学と神奈川県議会が包括協定を締結 関東学院大学 3日前 関東学院大学と三井不動産株式会社ならびに三井不動産商業マネジメント株式会社は、包括連携及び協力に関する三者協定を締結しました。 関東学院大学 2025年04月10日 20:05 【学生がつくる喫茶店をオープン】 ~コミュニティ交流拠点「関学珈琲館」~ 3月22日(土)にグランドオープン・セレモニー(お披露目会)を開催【関東学院大学】 関東学院大学 2025年03月18日 14:05 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 × 関東学院大学 共同シンポジウム開催のお知らせ 関東学院大学 2025年03月05日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について