関東学院大学のリリース一覧

関東学院大学シンポジウム 「ヨコハマから未来へ。」 ~日本文化を世界へ~ 開催のお知らせ

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)では、2023年に「知の交流拠点」として開校した横浜・関内キャンパスにおいて、各界で活躍されている方をお招きし、シンポジウムを定期開催しています。 今回のテーマは、生誕100年を迎えた「三島由紀夫」。三島由紀夫が遺した作品は日本が世界に誇る...

議会から始まるキャリアの一歩 横浜市会でキャリア教育プログラムを実施します!

選挙権年齢および成年年齢の引き下げに伴い、18歳以上の若い世代が地域社会への理解を深め、社会や政治に参画する力や主権者意識を育むことが重要となっています。こうした課題に応えるため、令和4年度に横浜市会議会局と横浜市立大学の間でキャリア形成プログラムに関する協定を締結し、議会や市政への理解を...

ドローンとAIで密漁に挑む!! ~実海域における有効性実証実験を開始~(関東学院大学の産学官連携による次世代型密漁対策プロジェクト)

横須賀市の沿岸部ではアワビやサザエなどの密漁が後を絶たず、漁業関係者に深刻な被害をもたらしており、水産資源の保護が喫緊の課題となっています。一方で、広大な海岸線や夜間における監視・取り締まりは、人によるパトロールだけでは限界があります。 そこで、関東学院大学(情報学部(設置届出中)元木誠教...

【関東学院大学】第4回 高校生 英語俳句コンテスト 作品募集

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)は、国際文化学部英語文化学科主催の「第4回 高校生 英語俳句コンテスト」を開催します。  戦後、イギリス人の日本文化研究者であるレジナルド・ブライスが執筆した「俳句Haiku」第1巻により西洋世界に俳句が紹介されて以降、今日では非日...

学生たちの力で魅力アップ! ~大学生・中学生とコラボ~ 関東学院大学栄養学部の学生が考案した献立が中学校給食に。

横浜市教育委員会事務局と関東学院大学栄養学部寺本あい准教授のゼミナールが連携し、新しい中学校給食の献立を考案しました。中学校給食で使用できる食材、調理方法等、限られた条件下で試行錯誤し、大学生のアイデアが詰まった献立を作成! このうち4つの献立の主菜を横浜市立中学校の生徒が実際に試作・試食...

ドローンとAIで密漁に挑む!! ~産学官連携による次世代型密漁対策の実証実験を開始~(関東学院大学・神奈川県立海洋科学高等学校・横須賀市・横須賀海上保安部が連携)

横須賀市の沿岸部ではアワビやサザエなどの密漁が後を絶たず、漁業関係者に深刻な被害をもたらしており、水産資源の保護が喫緊の課題となっています。一方で、広大な海岸線や夜間における監視・取り締まりは、人によるパトロールだけでは限界があります。そこで、関東学院大学(情報学部(設置届出中)元木誠教授...

陸上競技部が完全栄養食を開発・販売するベースフード株式会社とサプライヤー契約を締結 "食"を通じて、さらなるパフォーマンス向上を目指します!

関東学院大学陸上競技部は、完全栄養食を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本 舜)が手がける「BASE UP SPORTS PROJECT(ベースアップスポーツプロジェクト)」に参画することとなり、同社とサプライヤー契約を締結しました。 今後は、1食で1日...

関東学院大学は、高校生の理系への興味を喚起する啓発キャンペーンを開始します! ~理系のおもしろさを伝え、未来を担う理系人材の育成へ~

2026年4月に理工学部を改組・改編し、12番目の学部として情報学部を新設する関東学院大学(横浜市金沢区、学長:小山 嚴也)は2025年5月より、高校生を対象に、理系の学問分野への興味・関心を深めてもらうための啓発キャンペーンをスタートします。このキャンペーンでは「社会は理系でできている。...

関東学院大学陸上競技部とランニング専門ブランドKIPRUNがパートナーシップ契約を締結

関東学院大学陸上競技部とデカトロン ディストリビューション ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区代々木)のランニング専門ブランドKIPRUNがパートナーシップ契約を締結しました。  デカトロン ディストリビューション ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区代々木、CEO:樫村 浩史(...

関東学院大学と神奈川県議会が包括協定を締結

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)と神奈川県議会は、相互の密接な連携と協力により地域の課題に迅速かつ適切に対応するとともに、活力と魅力にあふれる地域づくりや神奈川県の将来を担う人材の育成に寄与するため、包括協定を締結します。  関東学院大学では、毎年、法学部の地域創...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所