清泉女子大学が避難訓練・AED体験会を実施 清泉女子大学 2015年10月23日 08:05 清泉女子大学(東京都品川区)は10月20日に避難訓練を実施した。これは、地元の品川消防署の協力のもとで行われたもので、災害発生時にどのように動かなくてはならないのか確認することを目的として毎年秋に行っている。訓練後には、東京消防庁品川消防署員の指導によるAED使用説明・体験会も行った。 清泉女子大学は、2013年12月に品川区と「災害時における学校施設の使用に関する協定」を、品川消防署と「大規模自然災害発生時の災害活動拠点に関する覚書」をそれぞれ締結している。 今回の避難訓練は、品川消防署、大崎警察署、品川区防災課と共同で実施した。 11時50分、緊急地震速報と火事発生のアナウンスが流れた後、学生・教職員たちが奥庭に集合し、参加者の点呼を行った。学生の点呼は昨年まで、本人が名簿にチェックしていたが、今回の訓練から学生証をカードリーダーにタッチする方法に変更したところ、かなりのスピードアップが図られた。 訓練後は東京消防庁品川消防署員の指導によるAED使用説明・体験会があり、学生防災委員会のメンバーが行う実演を全員で見学した。避難や点呼の方法だけでなく、AEDを必要とする場面に居合わせた際、あわてず対処するための良い機会となった。 ▼本件に関する問い合わせ先 清泉女子大学学長室 TEL: 03-3447-5551 FAX: 03-5421-3274 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 清泉女子大学が総合型選抜「学費免除型」の出願を11月28日まで受付中 ― 得意な1教科で挑戦でき、授業料・施設費の全額または半額を最長4年間免除のチャンス 清泉女子大学 2025年10月22日 08:20 清泉女子大学が11月8日に鹿児島大学との共同シンポジウム「東京と鹿児島 二つの島津邸をめぐる近現代」を開催 ― 2会場とオンラインで講演や討論を実施 清泉女子大学 2025年10月21日 08:20 清泉女子大学が令和6年度「全国学生調査(第4回試行実施)」のポジティブリストにおいて複数項目で全国上位にランクイン ― 同グループの清泉大学も高評価 清泉女子大学 2025年10月09日 20:05 清泉女子大学が8月4日~6日に地球市民学部「夏のオンライン探究セミナー」を開催 ― 3日間限定、日本で唯一の学部のユニークな学びを体験 清泉女子大学 2025年07月30日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 【TVer】『水曜日のダウンタウン』「防寒×防暑ミックスルール対決 ほか」などTVer初配信含む10エピソードを配信開始 株式会社TVer 1日前 西京銀行とATM全台の共同設置検討に関する基本合意を締結、および「+Connect」(プラスコネクト)サービス導入決定 株式会社セブン銀行 2025年10月24日 14:01 カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について