2015 タカシマヤ タイムズスクエア イルミネーション 『きらめく星の通り道』 新宿高島屋 2015年11月20日 21:08 今年は、チームラボから独立した「ヤックル」のエンジニア集団が全体監修をつとめたイルミネーション!「インタラクティブライト」を使用したアトラクションゾーンや、約170mの“きらめく星の通り道”が登場! タカシマヤ タイムズスクエア イルミネーション 『きらめく星の通り道』 約170mの“きらめく星の通り道” が登場!「インタラクティブライト」を使用した、体験型イルミネーションも! ■2015年11月11日(水)~2016年2月14日(日) ■タカシマヤ タイムズスクエア 2階ぺデストリアンデッキ ■点灯時間=17時~午前0時 ※12月は16時30分から点灯 毎年クリスマスのイベントとして親しまれているタカシマヤ タイムズスクエアのイルミネーション。本年は、LED球を約1万5千球使用して、約170mのぺデストリアンデッキ(2階歩行者通路)に3つのテーマに沿った“星の通り道”をイルミネーションで表現しました。通路を通ると思わずタッチをしてみたくなる“仕掛け”を施したインタラクティブな“参加型のアトラクションゾーン”をもうけ、連続する3つのエリアでは、“星”が私たちの心をときめかせ魅了する3つの瞬間(星が「流れる(shooting star)」「瞬く(twinkle star)」「満ちる(filled with star)」という3つの瞬間)を表現したイルミネーションを展開いたします。 (1)星が「流れる(shooting star)」エリア 通路に設置されたコーンポールに触ると、「音」と「光」が“流れ星”のように変化! 「インタラクティブライト」を使用した、体験型イルミネーション! ~インタラクティブな仕掛けを施した、参加型のアトラクションゾーン~ ぺデストリアンデッキ(2階歩行者通路)の通路の「星が流れるエリア」には、お客様が思わずタッチをしてみたくなる“仕掛け”を施しました。 光る20本の柱(=コーンポール)のうち、両端にある計4本のコーンポールをそれぞれ“ぐにゃっ”と倒すと、コーンポールの「音」と「光」が通路に沿って順番に点灯して変化をするので、まるで“流れ星”のようなイルミネーションとして楽しめます。 また、コーンポールには様々な「色」と「音」が設定されているので、思わず色々なコーンポールに触れてみたい!という好奇心を誘う、インタラクティブな“仕掛け” を施した、アトラクションのような体験型イルミネーションです。 (2)星が「瞬く(twinkle star)」エリア アーチ型に組んだ光のトンネルに約1万5千個のLED球が明滅することで、「見上げた星空に星が瞬く瞬間」を表現したイルミネーションです。 (3)星が「満ちる(filled with star )」エリア 星の光が満ちて輝きが広がっていく瞬間をイメージして、光を受けて輝く約1万8千粒のデコレーションビーズがロマンティックな星座のような星の連なりを表現します。星の光と時間の移ろいを感じながら、ドラマティックな光のグラデーションをガラスの壁面に映しだすイルミネーションです。 ~2015 タカシマヤ タイムズスクエア イルミネーション 「きらめく星の通り道」全体監修~ < yakul(ヤックル) プロフィール> 2013年6月より活動を開始した「未来をハック」するエンジニア集団。 デジタルプロダクトの開発から空間設計まで、多岐にわたるプロジェクトを国内外の企業やコラボレーターと展開。 13年06月に東京芸術大学にて超低速3Dプリンター「epoch I」(as studio01 + yakul) を、 13年10月にTDW2013にて「僕らの7日間戦争」(スポンサー:株式会社CHINTAI)を発表。 14年01月には、CES ラスベガスにてEcoharvester社と共に「Bonsai-light」を発表。 アートプロジェクトや教育機関でインタラクション、UX、ハードウェア製造に関する講演を行っている。 【お問合せ】 新宿高島屋 03-5361-1111(代表)
その他のリリース 【横浜高島屋】100歳を迎えた画家・野見山暁治氏による個展「絵描き、道楽、続けて百年、野見山暁治です」開催中! 株式会社高島屋 2021年03月26日 12:24 「小倉尚人展 ―祈りと宇宙―」 天賦の才に恵まれ、ひたすらに祈り描いた、孤高の画家。 株式会社高島屋 2021年03月23日 16:09 【横浜高島屋】江戸のロボットが現代に蘇る「からくり人形師 九代玉屋庄兵衛展-伝統の技と挑戦-」4月21日(水)より開催 株式会社高島屋 2021年03月19日 18:11 【日本橋高島屋】「大近江展」<会期3月24日(水)~29日(月)> 株式会社高島屋 2021年03月19日 17:00 一覧を見る
話題のリリース 【創価大学】物価高でもお財布に優しい「100円朝食」を提供中! ―毎朝の栄養を手軽に、学生の健康をサポート― 創価大学 2025年04月25日 08:05 大人気絵本シリーズ『パンどろぼう』のPOP UP SHOP『パンどろぼう POP UP SHOP 2025 ~しゅっちょうパンどろぼう~』が開催決定! 株式会社ブロッコリー 2025年04月25日 12:00 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について