東京農業大学総合研究所研究会が「稲・コメ・ごはん部会」を発足 -- 各業界関係者の連携を図り「米」社会の発展を目指す 東京農業大学 2015年11月25日 08:05 東京農業大学(東京都世田谷区/学長:高野克己)総合研究所研究会では、「米」を生業として活動している方々を応援し、日本米の世界展開力強化するために各業界関係者を網羅し「米」でつながる活動を効率よく循環できる「稲・コメ・ごはん部会」を発足。その記念としてセミナーを12月12日に開催する。 東京農業大学総合研究所研究会は、昭和56(1981)年に「東京農業大学総合研究所の行う産官学協力研究事業その他これに関する事業の発展に協力する」ことを目的に設立された会員制の組織。現在、会員数は480名を超え、課題・研究分野ごとにつくられた28の部会では共同研究の実施や研究情報の交流等が積極的に行われている。 「稲・コメ・ごはん部会」では、第一線で活躍する「米」でつながる各業界関係者が協力し、新たな価値観の発見および共有により未来につなげる活動を行う。 ■関連イベント 発足記念セミナー 【日 時】 12月12日(土) 14:00~16:40 【場 所】 東京農業大学世田谷キャンパス 1号館 5階 531教室 【セミナー申込】 東京農業大学 生物応用化学科 食料資源理化学研究室 辻井良政 TEL: 03-5477-2325 FAX: 03-5477-2619 E-mail: ikg-bki8@nodai.ac.jp ●要事前申込 ●セミナー参加費無料 ※プログラム詳細はリリース本文をご参照ください。 ※セミナー終了後、情報交換会(兼懇親会)を開催します。詳しくはお問い合わせください。 ▼リリースに関するお問い合わせ 学校法人東京農業大学戦略室 上田・園部 〒156-8502 世田谷区桜丘1-1-1 TEL: 03-5477-2300 FAX: 03-5477-2707 URL: http://www.nodai.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京農大総合研究所 革新的技術研究成果報告会を開催 東京農業大学 2018年02月22日 08:05 総研研究会 就農者推進教育研究部会主催シンポジウム「社会が求める農大気質(スタイル)」~理念の共有で未来を拓く~東京農業大学 東京農業大学 2018年02月20日 08:05 韓国からの短期留学生が韓国米を用いた清酒づくりを体験 -- 東京農業大学と国立江原大学(韓国)との醸造科学短期プログラム 東京農業大学 2018年02月14日 08:05 「稲・コメ・ごはん部会」 第5回セミナーを開催 -- 東京農業大学 東京農業大学 2017年12月12日 20:05 一覧を見る
話題のリリース セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2日前 シャトレーゼ「こどもの日スイーツ」、全国のシャトレーゼにて4月23日(水) より発売 株式会社シャトレーゼ 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~ 駒澤大学 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について