ネットワンシステムズ、日本テレワーク協会主催 第16回「テレワーク推進賞」の奨励賞を受賞 ネットワンシステムズ株式会社 2016年01月12日 14:16 ~テレワーク制度導入から4年が経過し、全社員の6割超が利用するまでに浸透~ ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:吉野 孝行、以下 ネットワンシステムズ)は、本日、一般社団法人日本テレワーク協会主催の第16回「テレワーク推進賞」において、奨励賞を受賞しました。 テレワーク推進賞とは、テレワークのさらなる普及促進の一環として、「テレワークを導入・活用した、またはテレワークの普及に貢献した企業・団体」を表彰するものです。 第16回となる今回は、昨今の女性や高齢者のさらなる活躍支援、地方創生の取り組み、そして政府のテレワーク推進を踏まえ、「働き方の変革による可能性あふれる社会を目指して」をテーマとして開催されました。 今回ネットワンシステムズが評価された取り組みは、2011年のテレワーク制度導入から4年が経過し、全社員の6割超が制度を利用するまでに着実に浸透し、社員満足度も高くなっている点です。 ■ 主な取り組み ネットワンシステムズは、経営戦略として「ICTを利活用したワークスタイル変革」を推進し、仮想デスクトップおよびビデオ会議/Web会議/応答状況確認/チャット/画面共有などの各種コラボレーションシステムを全社員に導入することで、いつでも・どこでも・誰でも、安全に業務が進められるICT環境を整備しています。 そして、このワークスタイル変革を加速するために2011年から導入したテレワーク制度では、利用対象や利用回数の制限を設けないことで、全社員が自立的に考え、会社・顧客先・自宅などから最も効率の良い環境を選んで業務を進められるようにしています。 さらにテレワーク浸透のために、制度導入時に不安が大きかった上司と部下の“評価・対話・管理”の3要素を含めたガイドブックを策定し、社内説明会や意見交換会も実施しました。制度導入後は毎年、全社員に実施しているワークスタイル調査結果を社内で共有するとともに、新しい有効事例や改善事項も定期的に周知しています。2014年度からは管理職の研修メニューに「ワークスタイルマネジメント(テレワークの有効活用)」を追加し、テレワークの有効事例や部下の管理・指導方法を周知・共有しています。 今後もネットワンシステムズは、今回受賞した取り組みをはじめとする自社実践のノウハウと高度な技術力を付加価値として、仮想デスクトップ・コラボレーションツール・クラウド基盤などの先端ICTを提供することによって、お客様のワークスタイル変革を支援してまいります。 <ネットワンシステムズ株式会社について> ネットワンシステムズ株式会社は、お客様の情報インフラを最適化することで戦略的な情報活用を促進し、ご導入頂くお客様の先のお客様への貢献も見据えて支援する企業です。そのために、常に世界の最先端技術動向を見極め、その組み合わせを検証して具現化するとともに、実際に自社内で実践することで利活用のノウハウも併せてお届けしています。 (設立:1988年2月、売上高:1,431億73百万円〔2015年3月期連結〕) 詳細は www.netone.co.jp をご覧ください。 ※記載されている社名や製品名は、各社の商標または登録商標です <本件に関する報道関係各位からのお問い合わせ先> ネットワンシステムズ株式会社 広報・IR室:西田武史 Tel:03-6256-0616 / E-mail:media@netone.co.jp
その他のリリース ネットワンシステムズ、大阪けいさつ病院「スマートホスピタル構想」を支えるネットワークインフラの充実を実現 ネットワンシステムズ株式会社 2025年04月15日 13:00 ネットワンパートナーズ、製造業向けにセキュリティ強化とネットワークの安定稼働を包括的に支援する4社業務提携を締結 ネットワンシステムズ株式会社 2025年04月11日 16:00 ネットワンシステムズ、東京貿易テクノシステムとLiDARやローカル5Gを活用したデジタルツインを実現 ネットワンシステムズ株式会社 2025年04月02日 13:00 ネットワンシステムズ、ネットワーク運用保守サポートサービス業務に長年のナレッジと自社LLM「NELMO」を組み合わせた生成AIボットを導入 ネットワンシステムズ株式会社 2025年03月24日 13:00 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について