東京農業大学がエバラ食品工業株式会社と包括連携協定を締結 -- 相互の知見を活用し、国内外での連携・協力を推進 東京農業大学 2016年04月13日 08:05 東京農業大学(東京都世田谷区桜丘1-1-1、学長:高野克己)は、エバラ食品工業株式会社(本社:横浜市西区、社長:宮崎遵)と平成28年4月6日に包括連携協定を締結した。 協定締結式は4月6日、東京農業大学世田谷キャンパスの農大アカデミアセンターで行われた。エバラ食品工業株式会社からは宮崎遵代表取締役社長らが、東京農業大学からは高野克己学長、夏秋啓子副学長らが出席して協定書を取り交わした。 ■協定内容 (1)食品及び関連産業の活性化に向けた連携 (2)食品開発への支援を通じた国際協力活動における連携 (3)人材育成に関する連携 (4)その他両者の協議により必要と認める連携 同大とエバラ食品工業株式会社では、これまで食品開発、畜産、栄養学などさまざまな分野で共同研究を実施してきたほか、各種学会、フォーラムへの参画、「肉焼き総研」の設立・運営をはじめとするマーケティング分野へのナレッジ活用、人材交流など、協力関係を構築してきた。 今後は相互のもつ知見や技術を活用し、研究・開発分野における協力をさらに推進していく。 また、互いの人的資源や国際的なネットワークを活用した国内外で活躍する人材の育成にも注力していく。 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人東京農業大学戦略室 上田・後藤・矢木 〒156-8502 世田谷区桜丘1-1-1 TEL: 03-5477-2300 FAX: 03-5477-2707 http://www.nodai.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京農大総合研究所 革新的技術研究成果報告会を開催 東京農業大学 2018年02月22日 08:05 総研研究会 就農者推進教育研究部会主催シンポジウム「社会が求める農大気質(スタイル)」~理念の共有で未来を拓く~東京農業大学 東京農業大学 2018年02月20日 08:05 韓国からの短期留学生が韓国米を用いた清酒づくりを体験 -- 東京農業大学と国立江原大学(韓国)との醸造科学短期プログラム 東京農業大学 2018年02月14日 08:05 「稲・コメ・ごはん部会」 第5回セミナーを開催 -- 東京農業大学 東京農業大学 2017年12月12日 20:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 ダンスアーティスト・西島数博がプロデュースする「LOVE IS ALL 2025- BOLERO collaboration -」のチケット販売が開始 株式会社フェイス 2日前 日本製鉄 株式の分割並びに株式の分割に伴う定款の一部変更及び配当予想の修正に関するお知らせ 日本製鉄株式会社 3日前 北海道そばが60分食べ放題!毎年大好評のとんでん『そばの日』を6月から関東店舗限定開催 ~そば生産量日本一!幌加内(ほろかない)産そば粉を使用したこだわりのそばをご用意~ とんでん株式会社 2025年06月04日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について