名古屋大学のリリース一覧

【名古屋大学】名鉄にしがま線の利用促進を目指し、地域を巻き込んだ大規模実証実験を開始

国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学は、愛知県西尾市と協同で、名鉄西尾・蒲郡線(以下、名鉄にしがま線)の利用促進を目指す実証実験『名鉄にしがま線プロジェクト 明日へつなごう Railway to Tomorrow』を、名古屋鉄道株式会社の協力のもと、愛知県の幡豆(はず)地域で行います。 ...

【名古屋大学】従来mRNAに対し100倍以上の翻訳活性を示す完全化学合成mRNAを開発~精密な化学修飾導入が拓くmRNA医薬の分子設計~

【本研究のポイント】 ・キャップ構造注1)の有無によらず、効率的な翻訳を可能にする化学修飾mRNAを創出。 ・コドン注2)1塩基目への選択的化学修飾により、翻訳活性を維持したまま安定性を飛躍的に向上させる設計指針を提示。 ・完全化学合成を基盤とした精密化学修飾による高活性化という、mRNA...

【名古屋大学】遺伝子からの老化指令~線虫の行動はプログラムにより積極的に老化する?~

【本研究のポイント】 ・線虫C. elegans注)1 は加齢するとエサの匂いに向かう化学走性行動ができなくなる。 ・順遺伝学的スクリーニング注)2 からnhr-76遺伝子の欠損で化学走性行動の老化が起こらなくなることを発見した。 ・行動の老化はダメージの蓄積や病気で起こるだけではなく、設...

【名古屋大学】ジュラ紀・白亜紀の海棲爬虫類の体温を正確に推定 進化に伴う生息域の変遷を探る手がかりになる可能性

【本研究のポイント】 ・歯や骨に含まれるリン酸注1)の三種類の酸素同位体(三酸素同位体組成)注2)の精密定量に成功した。 ・リン酸の三酸素同位体組成を指標として活用することで、体液に対する代謝水注3)の寄与の有無を判定できることが明らかになった。 ・ジュラ紀〜白亜紀に生息していたプレシオサ...

【名古屋大学】名古屋市と国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学との連携・協力に関する包括協定の締結

国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学(総長:杉山直)と名古屋市(市長:広沢一郎)は2025年10月10日、相互に緊密な連携・協力による活動を推進し、市民生活の幅広い分野において、市民サービスの一層の向上、地域の活性化などに取り組むことにより、世界中の人々をひきつける「魅力あふれる名古屋」...

【名古屋大学】カラオケ感覚で漫才を演じられる「漫才カラオケ」開発!画面の指示に従うだけでプロのようなボケ・ツッコミを体験

【本研究のポイント】 ・画面の指示に従うだけで、漫才の未経験者でも2人組で漫才を演じることができる「漫才カラオケ」を開発した。 ・漫才ネタの台詞や演じ方を画面上に提示することで、ユーザはネタを暗記する必要なく、漫才特有の間や抑揚などで漫才の実演を体験できる。 ・漫才を観て楽しむだけでなく「...

【名古屋大学】「青色LED」が、社会や産業の発展に多大な貢献をした歴史的業績を対象とした「IEEE Milestone」に認定 ― 赤﨑勇特別教授・天野浩教授らが開発

名古屋大学の赤﨑勇特別教授(故人)と同大未来材料・システム研究所の天野浩教授らが研究開発した青色発光ダイオード(青色LED)が、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)により「IEEE Milestone」に認定された。...

【名古屋大学・岐阜大学(東海国立大学機構)】ここが未来かもね ― 共創拠点Common Nexus(コモンネクサス)が開館、7月1日に竣工式典、5日にオープニングイベントを開催

名古屋大学、岐阜大学を運営する東海国立大学機構は7月1日(火)、新たな共創拠点Common Nexus(コモンネクサス/愛称:ComoNe・コモネ)を、名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)にグランドオープンする。施設内には来場者の交流や打ち合わせ、モノづくりの場、フリースペースやコワ...

【名古屋大学】研究と教育を基軸とした大学の合理的な"安全"の実現へ~安全科学教育研究センターを新設~

名古屋大学は2025年4月1日、新たな教育研究組織「安全科学教育研究センター」(以下、本センター)を設立します。 最先端の研究活動などに伴うリスクに対応する合理的な環境安全マネジメントの研究・教育体制を整備し、本学さらには国内大学の研究力向上に貢献することを目指します。  近年、研...

【名古屋大学・岐阜大学(東海国立大学機構)】国立大学で初、資金運用をOCIO(外部専門家)に委託~資金運用の高度化で財務基盤の強化を目指す~

岐阜大学と名古屋大学を運営する国立大学法人東海国立大学機構は、国立大学法人で初めて資金運用におけるOCIO(アウトソースド・チーフ・インベストメント・オフィサー)を導入します。  OCIOとは、資金運用の方針や計画の策定、運用の執行、事務手続などを外部の専門家(コンサルティング会社...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所