学生が商品企画・デザインしたドアノッカー「キツツキ」が商品化~日常のコミュニケーションをより楽しく円滑に~芝浦工業大学 芝浦工業大学 2016年10月14日 08:05 芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)大学院理工学研究科機械工学専攻2年の大沢拓也さんが、コミュニケーションをより楽しく円滑にするドアノッカー「キツツキ」をデザインし、アッシュコンセプト株式会社(台東区蔵前/代表取締役 名児耶 秀美)より商品化された。“日本のデザイン力と技術力を世界に発信する”ものづくりを行っている同社は、次世代を担う学生に理論と実践を経験する機会を創る産学連携コンペティション「MUSABI Product Design Competition (MAUコンペ)」を武蔵野美術大学とともに開催している。本商品はMAUコンペ2014入選作品であり、学生と同社の共同で商品化が実現した。 ■ 背景・経緯 「ノック=コミュニケーション」と捉え、より楽しく行えるプロダクトを作りたいと考えていた大沢さん。キツツキが木をつく音は仲間同士のコミュニケーション手段でもあることに着想を得て、環境システム学科4年時の菊池誠教授による建築・環境デザイン演習で、「キツツキ」として製品企画を設計した。それをブラッシュアップし、MAUコンペ2014に応募。入選後、アッシュコンセプトの担当者と打ち合わせを重ねながら、商品化に取り組んだ。 どの角度からも鳥に見えるフォルムと、空間内に溶け込みながらドアノッカーとしてさりげない存在感があるデザインを検討。3Dプリンタによって多くの試作品を作成し、感性評価アンケート等を用いて心地よい音を実現する最小限の構造検討などの調整を繰り返し行った。 ■ 今後の展開 「環境システム学科で学んだシステム思考を元に、空間から考えるプロダクトデザイン手法でデザイン検討を行いました。また、橋田規子教授(デザイン工学科)研究室で学んだエモーショナルデザインの要素を多く取り入れ、両学科で得た知見の融合を試みました」と大沢さん。使い勝手や安全性、コスト面など、企業と調整を図りながら新しい製品をデザインする実践的な学びの機会となった。 現在はアッシュコンセプト運営のデザインプロダクトショップKONCENT(コンセント)を中心に販売を行っており、今後はインテリアショップなどの販路開拓につなげていく予定。授業をきっかけに、学生の熱意で実現した本プロジェクト。芝浦工業大学としても、意欲ある学生の想いに応えるため引き続きさまざまなサポートを提供していく。 ▼本件に関するお問い合わせ・取材について 発信元: 芝浦工業大学 経営企画部 企画広報課 担当: 土屋、似鳥 〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14 TEL: 03‐6722‐2900 FAX: 03‐6722‐2901 E-mail: koho@ow.shibaura-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 芝浦工大の新入生の女子比率が27.8%に 昨年を1.2ポイント上回り、過去最高を更新 芝浦工業大学 2025年04月03日 14:05 芝浦工大がナフタレンを認識するカラーセンサーを開発-ナフタレンの環境汚染対策に有望なアプローチを提供 芝浦工業大学 2025年04月01日 14:05 芝浦工大から都職員・技術職合格者数の1割を輩出 過去3年間の平均と比べて、3倍超の学生が入職予定 芝浦工業大学 2025年03月24日 14:05 【芝浦工業大学】橋田規子×須藤玲子×たしろまさふみ「Make a seat, Take a seat おすわりください展」~2025年4月3日から4月27日まで開催~ 芝浦工業大学 2025年03月03日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 2025年04月17日 11:09 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について