芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役 CEO 兼 COO:尾上剛)と、学校法人芝浦工業大学(所在地:東京都江東区、学長 山田純)は、芝浦工業大学大宮キャンパス(所在地:埼玉県さいたま市)において、アジラのAI警備システム「AI Security asilla」が正式に導入され、本...
- 2025年05月14日
- 14:05
- 芝浦工業大学
株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役 CEO 兼 COO:尾上剛)と、学校法人芝浦工業大学(所在地:東京都江東区、学長 山田純)は、芝浦工業大学大宮キャンパス(所在地:埼玉県さいたま市)において、アジラのAI警備システム「AI Security asilla」が正式に導入され、本...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)工学部・リチャーズゲーリー准教授・堀顕子教授(分子集合学研究室)および田嶋稔樹教授(有機電気化学研究室)らの研究チームは早稲田大学及び物質・材料研究機構と共同し、可逆的な酸化還元反応によって可視(VIS)から近赤外(NIR)・短波赤外(SWIR)領...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)大学院理工学研究科の大学院生チームが、2025年4月19日に行われた「サンゴバン国際学生建築コンテスト」日本大会(主催 サンゴバングループ(東京都千代田区))で、1位に入賞しました。 そのほかもう1チームも3位入賞を果たしました。 1位になった...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)デザイン工学部・蘆澤雄亮教授(動態デザイン研究室)と同学部学生が制作に携わったスライド式リングレスノート「SlideNote(スライドノート)」シリーズの新製品の市場販売が開始されました。本製品は、株式会社研恒社(東京都千代田区/代表取締役 神崎...
学校法人芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田純、以下「芝浦工大」)とハドラスホールディングス株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:山本英明、以下「ハドラスHD」)は、2025年4月1日より、共同で「ハドラス機能性薄膜共同研究講座」を開設いたします。本共同研究講座では、ハドラスHDが持つ...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)は2025年4月、572人の女子入学者(学部)を受け入れました。 これは学部入学者全体(2,057人)の27.8%を占め、過去最高を更新しました。 これまで最高だった2024年度の26.6%(1,866人中496人)を1.2ポイント上回っています...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)工学部・堀顕子教授(分子集合学研究室)らの研究チームは、環境汚染の規制対象とされるナフタレンを視覚的に認識できる手軽なカラーセンサーを開発しました。 ナフタレンは防虫剤等に使われる化合物であり、石油や石炭の精製過程で生じ、さまざまな化合物への原料に...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田 純)は、2024年度の東京都職員採用(選考)の技術職区分(建築、土木、機械、電気)に、33人の学生が合格しました。 同区分の全合格者数は338人で、本学の学生が9.8%を占める結果となりました。 25年4月には本学から16人が都に入職予定で、過去3年...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)デザイン工学部は、橋田規子教授(エモーショナルデザイン研究室)、NUNO の主宰者であり世界で活躍するテキスタイルデザイナーの須藤玲子氏、数々の展覧会の空間構成を手がけるたしろまさふみ氏の三者による『Make a seat, Take a seat...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、2024(令和6)年度「私立大学等改革総合支援事業」(文部科学省)の4タイプに選定されました。 特にタイプ2「特色ある高度な研究の展開」ではトップ、タイプ3「地域社会の発展への貢献」では少なくとも2位の高水準で選定されました。 ▼ポイント ・...