世界初の油圧ハイブリッドロボットを開発 -- 高速で精密・柔軟で衝撃に強い -- 立命館大学 立命館大学 2016年10月15日 08:05 理工学部ロボティクス学科の玄相昊(ゲン ソウコウ)・准教授は、従来の2つの油圧回路の特徴をうまく組み合わせた、新たな駆動装置(油圧ハイブリッドサーボブースター)を発明し、その駆動装置を搭載した油圧ハイブリッドロボットアームを世界で初めて開発した。 このロボットは、細身で軽量なボディと最低限の圧力で高速にキビキビと動きつつ、スピードを落として手先を超精密に動かすことができるなど、ロボットに要求される高速性と精密性を兼ね備えている。また、必要に応じて小型ポンプで圧力を足し合わせることで(増圧作用)、重量物を持ち上げたり、大きな力を発揮することも可能である。加えて、関節を柔らかくしてソフトに物体を操ったり、突発的な衝撃を受け流すこともできる。 本技術によって、屋外の苛酷な環境で人間の作業を代行・支援する、安価で高性能なロボットの実現が期待される。 なお、本研究成果は10月19日から東京都で開催される「Japan Robot Week 2016」に出展する。 ▼本件についての問い合わせ先 立命館大学広報課 担当:池田 TEL: 075-813-8300 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 企業と学生・教員が共創する会員コミュニティ「RINC」運用スタート ~立命館大学が企業・社会の課題をキャンパスで解決~ 立命館大学 2024年10月01日 14:05 大阪の新たなイノベーション空間「うめきた」で多彩な出会いと共創を グラングリーン大阪に立命館学園新拠点「ROOT」開設--学校法人立命館 立命館大学 2024年09月06日 14:05 学校法人立命館・FC今治高等学校里山校 「探究学習と大学の学びとの接続に関わる共同研究会」を設立 ■大学の高度な専門性とEdTech企業の最先端技術で、高校での探究学習を大学へつなぐ新たな高大連携プログラムを開発■ 立命館大学 2024年08月09日 20:05 学校法人立命館と株式会社Inspire Highがインキュベーション協定を締結~探究学習と学部教学を接続する高大連携プログラムを開発~ 立命館大学 2024年07月22日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について