神田外語大学が学園祭「第30回浜風祭」を10月29日(土)・30日(日)に開催 -- “セカイジャンクション”をテーマに世界を五感で感じる 神田外語大学 2016年10月18日 08:05 神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 酒井邦弥)は10月29日(土)、30日(日)に学園祭「第30回浜風祭」を開催する。本年度で30周年を迎える「浜風祭」は、例年以上に外語大として「外国の言葉と文化を学ぶ」ことを意識し、来場者が世界一周をしたような気分を味わえる会場づくりや企画を用意している。 同大の専攻言語である中国語で演じる「愛」をテーマにした「シンデレラ」の劇や、ベトナム舞踊、韓国のK-POPダンスのステージなどを学生が行う。また、自然環境・人種・貧困・LGBTをテーマに国際問題について深く考えるブース、世界各国の本格的な料理が味わえる屋台など、世界の文化や魅力を衣・食・学・遊、様々な視点から感じられる企画を、日々世界の言葉と文化を学んでいる同大の学生が提供する。 【テーマ】 セカイジャンクション ※セカイ…世界中の様々な国と地域、ことば、文化、価値観 ジャンクション…「セカイ」の要素が出会ってつながる合流点、新しい未来に向かう通過点 という意味が込められている。 【日時】 2016年10月29日(土) 30日(日) 10時~17時 【会場】 神田外語大学 【主催】 神田外語大学、浜風祭委員会 【後援】 千葉市教育委員会、千葉市 【協力】 株式会社BASS ON TOP、さかなスタジオ、ダスキンレントオール千葉ステーション、株式会社セブンサービス企画装飾、有限会社クリエイト・レント、株式会社日本環境衛生研究所、有限会社オフィストゥエンティワン、菓子工房セ・ラ・ヴィ、ラメゾンブルー、パティスリータルブ、株式会社サウンドプロジェクト 【企画】 (1)NEO UNIVERSE/ネオユニバース 世界一周したような気分を味わえる会場で、来場者に世界を体感してもらう。 〈世界のお菓子販売〉 日本ではなじみの薄い世界のお菓子を地域の企業と共同で作り販売する。 ・ガレット・ブルトンヌ(フランス北西部のブルターニュ地方発祥のそば粉で作った、クレープのような円形に平たく焼いた菓子) ・フロランタン(クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類を乗せて焼いたフランス菓子) ・ウーピーパイ(アメリカの焼き菓子) ・バクラヴァ(薄く伸ばしたパイ生地にナッツ類を挟んで幾層にも重ねて焼き、シロップをかけたトルコの焼き菓子) 時間: 10月29日・30日の両日10:00~16:00 場所: KUISガーデン前のテント 〈ミステリオ(スタンプラリーゲーム)〉 与えられる3つのミッションをクリアしながら会場内を巡り、各所に設けられたスタンプを集める。参加費は1人300円。全ミッションをクリアすると、浜風祭内で使える300円分のクーポン券を贈呈する。 ◆ミッション (1)「ペタンク」地面に描いたサークルを基点として木製の目標球(ビュット)に金属製のボールを投げ合って、相手より近づけることで得点を競うヨーロッパのスポーツ (2)「投扇興」日本の芸者遊びのひとつ。桐箱の台に立てられた的に向かって扇を投げ、その扇・蝶・枕によって作られる形を、源氏物語や百人一首になぞられた点式にそって採点し、その得点を競う (3)「ビアポンゲーム」水もしくはビールが入ったカップに、ピンポン玉をテーブルの両端から投げ入れあうアメリカの若者の間で流行している競技 時間:10月29日・30日の両日 10:00~16:00 場所:ヨーロッパエリア(4号館前)・日本エリア(2号館前)・アメリカエリア(5号館ミレニアムハウス) 〈小ステージ〉 来場者、参加者ともに気軽に楽しめる同大のダンス・音楽サークルによる、より近距離で楽しめるパフォーマンスを提供する。 10月29日/10:00~10:10、12:00~12:10、12:30~12:40、15:00~15:10 10月30日/10:00~10:05、11:00~11:10、13:30~13:40、14:00~14:30、15:00~15:05 場所: 4号館前 (2)DREAM TRAVELERS/ドリームトラベラーズ 同大のシンボルとも言える7号館を巨大迷路と見立て、世界で起きている自然環境、貧困、人種、LGBTの問題をテーマに構成した本企画オリジナルストーリーを通して、来場者が国際問題について知り、それらをどうしたら改善出来るのか深く考えるきっかけを与えるブース。日々言葉と同時に文化も学んでいる同大の学生が贈る国際問題知覚体験ブース。 時間: 10月29日・30日の両日 第1部/11:40~12:30、12:00~12:50、12:20~13:10 第2部/12:50~13:40、13:10~14:00、13:30~14:20 第3部/14:10~15:00、14:30~15:20、14:50~15:40、15:10~16:00 場所: 7号館2階(受付) (3)World Widers/ワールドワイダース 学生課と学生が共同で作り上げた浜風祭初の試み。中国語専攻の学生が届ける『愛』をテーマにした『シンデレラ』の中国語劇。また、ベトナム語専攻2年生によるベトナム舞踊や人気サークルCALL UP SOULによるK-POPダンスを披露する。 時間: 10月29日のみ ベトナム舞踊11:00~11:30/K-POPダンス12:30~13:00/中国語劇14:10~14:40 場所: 5号館ミレニアムハウス(中国語劇)、4号館301教室(ベトナム舞踊・K-POPダンス) ※ 取材可能日は、10月29日(土)とさせていただきます。ご希望の際は取材申込書にご記入のうえ 10月27日(木)17:00 までにお申込みをお願いいたします。 取材申込書PDFデータ添付。 ※本リリースは、千葉県政記者クラブ、千葉市政記者会、千葉民報記者クラブにも配信されております。 ▼本件に関する報道関係の方の問い合わせ先 学校法人佐野学園 学園広報部 TEL: 03-3258-5837(平日9:30~17:30) FAX: 03-5298-4123 MAIL: media@kandagaigo.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 神田外語大学 「THE 日本大学ランキング2025」において私立大学で総合全国8位、教育充実度3位にランクイン ~国際性は千葉県内で1位~ 神田外語大学 2025年04月11日 14:05 【日本初】神田外語大学、韓国・テジェ大学との連携協定を締結 ~世界を巡る次世代型大学の学生を受け入れ~ 神田外語大学 2025年04月09日 02:05 【文理融合】神田外語学院×明新科技大学 日台で活躍する半導体人材の育成に向け連携協定を締結 ~2月28日(金)に調印式を実施~ 神田外語大学 2025年04月02日 20:05 留学もキャリアも諦めない!就活早期化時代における新たな支援体制を導入 〜【産学連携】神田外語大学×ベネッセi-キャリア〜 神田外語大学 2025年03月14日 08:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 2025年04月17日 11:09 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について