朝倉美津子 ORITATAMU展~染める・織る・折りたたむ 現代タピストリーの世界 株式会社高島屋 2016年11月04日 18:34 染色作家・朝倉先生は1950年京都市生まれ。海外でも展覧会を多数開催されています。 鮮やかな色彩に加え織り方の変化や織を造形することで触覚的な立体感のあるタピストリーを制作、近年は織りを折りたたむことで現代タピストリーをさらに進化させた「ORITATAMU」シリーズをメインに作品発表されています。 2016年11月 染める・織る・折りたたむ 現代タピストリー 朝倉美津子 ORITATAMU展 ■会期:2016年11月16日(水)~11月22日(火) ■会場:日本橋高島屋 6階美術画廊 ※入場無料 ■開場時間:午前10時30分~午後7時30分(最終日は午後4時閉場) 「ORITATAMU」 日本橋高島屋では、染織作家 朝倉美津子先生の個展を開催致します。 朝倉先生は、京都で生まれ育ち、革新的な染織作品を数多く制作している作家です。 自ら、絹を中心に麻や綿など自然の素材を使って、透明感のある美しい糸に染め、・・・それらを、着物や屏風、折り紙などに見られる、日本ならではの「折る」技法により、西洋のタピストリーと融合させ独自の世界観のある作品を生み出しています。 本展ではタピストリーを中心に、新作・近作をあわせて30点展観致します。 <朝倉美津子先生 略歴> 1972年 京展にて市長賞を受賞。 1977~1978年、文化庁派遣芸術家在外研修員として渡欧。 1990年 京都市芸術新人賞を受賞。全国各地および米国ニューヨーク、ワシントンD.C.ほかの展覧会に出品。 日本橋高島屋 03-3211-4111(代表)
その他のリリース 【横浜高島屋】100歳を迎えた画家・野見山暁治氏による個展「絵描き、道楽、続けて百年、野見山暁治です」開催中! 株式会社高島屋 2021年03月26日 12:24 「小倉尚人展 ―祈りと宇宙―」 天賦の才に恵まれ、ひたすらに祈り描いた、孤高の画家。 株式会社高島屋 2021年03月23日 16:09 【横浜高島屋】江戸のロボットが現代に蘇る「からくり人形師 九代玉屋庄兵衛展-伝統の技と挑戦-」4月21日(水)より開催 株式会社高島屋 2021年03月19日 18:11 【日本橋高島屋】「大近江展」<会期3月24日(水)~29日(月)> 株式会社高島屋 2021年03月19日 17:00 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 22年の片思いで、ついに夫を振り向かせた妻!夢だった「新婚さん」出演で、喜びが大爆発!?恋のキューピッド、くまモンもスタジオに駆けつける! 朝日放送テレビ株式会社 2日前 単身者に最適な少量サイズ品も強化、コンビニ感覚で利用できる駅近店舗 『ドン・キホーテ太秦天神川(うずまさてんじんがわ)店』 2025年5月21日(水)オープン (株)PPIH 2025年04月30日 12:02 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について