新日鉄住金 新日鐵住金混声合唱団が全日本合唱コンクール全国大会で金賞を受賞 新日鐵住金株式会社 2016年11月22日 13:42 ~大学職場一般部門・混声合唱の部で~ 新日鐵住金混声合唱団(団長:常務執行役員 松野正人)は、11月20日(日)にとりぎん文化会館梨花ホール(鳥取市)で開催された、第69回全日本合唱コンクール全国大会 大学職場一般部門・混声合唱の部で、金賞(3年ぶり、通算32回目)を受賞しました。 1.演奏曲について ○課題曲:「切なる願い」 作曲:コダーイ・ゾルダーン ハンガリーを代表する作曲家コダーイの作品。第2次世界大戦中の1943年に作曲されました。歌詞は、ハンガリー・ルネサンス期の詩人バラッシ・バーリントによるもので、祖国を想うバラッシの詩に、コダーイは、祖国と同朋のために曲をつけました。 ○自由曲:「我らは再び空の星を仰いだ」 作曲:ランダル・ストループ ダブルコーラスの作品。ストループは現代アメリカの作曲家。歌詞はイタリア中世を代表する詩人ダンテの「神曲」地獄篇から引用されています。案内人に導かれたダンテが地獄のさまざまな恐ろしい光景を目にした後、抜け出さなければ永遠に留まらなければならないという状況の中、やっと地上につながる孔を見つけ、再び空の星を仰ぎ見る様子を描いています。 2.新日鐵住金混声合唱団について 1947年、住友金属工業(株)製鋼所の混声合唱同好会と同社鋼管製造所の泉友会コーラス部を統合し、「扶桑金属混声合唱団」として創立しました。1952年、「住友金属混声合唱団」の名称となり、2012年10月に、住友金属工業(株)が新日本製鐵(株)と統合したことにより、「新日鐵住金混声合唱団」となりました。 全日本合唱コンクール全国大会では、27年連続(1987~2013年)を含む通算32回の金賞を受賞しています。 コンクール以外では、ほぼ4年に1度リサイタルを開催してきた一方で、各事業所所在地での演奏会を開催。島根県隠岐島・福島県郡山市にて招待演奏会にも出演しました。 お問い合わせ先:総務部広報センター 03-6867-2977、2135、2146、3419
その他のリリース 日本製鉄 日本製鉄のGXスチール「NSCarbolex Neutral」が使用されたオフィス家具が自治体に採用 日本製鉄株式会社 1日前 日本製鉄 米国のエネルギー向け展示会OTC2025 に出展 日本製鉄株式会社 2025年04月18日 13:05 日本製鉄 NEDO事業「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発」において「カーボンリサイクルLPGのための触媒実用性向上と製造プロセスの研究開発」が採択 日本製鉄株式会社 2025年04月17日 15:05 日本製鉄 北海道大学とネーミングライツ(施設命名権)契約を締結 日本製鉄株式会社 2025年04月14日 16:21 一覧を見る
話題のリリース セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 1日前 シャトレーゼ「こどもの日スイーツ」、全国のシャトレーゼにて4月23日(水) より発売 株式会社シャトレーゼ 1日前 アイリスオーヤマ 対米投資を拡大 相互関税措置を受け、米国内生産体制を強化 アイリスオーヤマ株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 山と東京を木でつなぐ企画展 「TOKYO WOOD LIVING 2040 山と木と東京」5月1日よりGOOD DESIGN Marunouchiなど4会場で開催 公益財団法人日本デザイン振興会 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について