日本製鉄株式会社のリリース一覧

日本製鉄グループ 「建設技術展2025近畿」に出展 

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、日本製鉄グループ7社(日本製鉄、日鉄エンジニアリング(株)、日鉄ケミカル&マテリアル(株)、日鉄建材(株)、日鉄鋼板(株)、ジオスター(株)、日鉄テクノロジー(株))にて10 月30 日(木)、31 日(金)の2日間、インテックス大阪で開催される「建設技術...

日本製鉄 マツダと日本製鉄が連携強化 ~価値創造と原価低減を両立するサプライチェーンを共創~

マツダ株式会社(以下、マツダ)と日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、本日、従来の完成車メーカーと材料メーカーの関係や領域を超えた「共創活動」の成果を、マツダが本年7 月に世界初公開した新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-5」へ適用し、短期間での最適な車体構造開発の実現に成功したことを...

日本製鉄が開発した高曲げ型2.0GPa級ホットスタンプ用鋼板がマツダ新型CX-5に世界初採用

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、マツダ株式会社(以下、マツダ)と新型CX-5 の車両開発・量産化に向けて、マツダの目指す「お客様にワクワクする体験を感じて頂く「走る歓び」の進化」への貢献と、カーボンニュートラル社会の実現を目指して、共同での取組みをおこなっています。 本取組みを通じ...

日本製鉄 ホームページリニューアルのお知らせ

日本製鉄株式会社は、今般、ホームページをリニューアルいたしました。全面リニューアルは13年振りになります。 今般のリニューアルは、サイトを訪問される皆さまがアクセスしやすく長く滞在し、当社の経営方針・主要な経営課題とその取り組み・当社に関する幅広い情報等について、興味と理解をより深めていただ...

日本製鉄 日本航空株式会社機内カトラリー向け省資源ステンレス鋼の出荷量が累計500トンを突破

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)が2017 年より日本航空株式会社(以下、JAL)の機内カトラリー用の素材として供給している、省資源・高純度フェライト系ステンレス鋼「NSSC FW®2(17Cr-Sn-LC,N)」の累計出荷数量が500 トンを突破しました。 NSSC FW(フ...

日本製鉄グループ 日鉄片倉鋼管(株)、鶴見鋼管(株)および日鉄鋼管ファインチューブ(株)の経営統合について

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の連結子会社である、日鉄片倉鋼管株式会社(社長:龍田 晃一、以下、日鉄片倉鋼管)、鶴見鋼管株式会社(社長:羽田 憲治、以下、鶴見鋼管)および日鉄鋼管ファインチューブ株式会社(社長:三浦 孝雄、以下、日鉄鋼管ファインチューブ)の3社は、今般、2026 年1 月1...

日本製鉄 「統合報告書2025」の発行について

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、「統合報告書2025」を発行しました。 本報告書では、日本製鉄が将来にわたって日本の産業競争力を支える「総合力世界No.1 の鉄鋼メーカー」を目指して成長を続ける会社であることをお伝えしています。 具体的には、本年度合併したU. S. Steel ...

日本製鉄 九州製鉄所大分地区の環境保全林が「自然共生サイト」に認定

当社の九州製鉄所大分地区の環境保全林「郷土(ふるさと)の森」が、地域生物多様性増進法に基づく「自然共生サイト」に、単独での申請としては初めて認定されました。 自然共生サイトは、国が30by30 活動(2030 年までに陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全する)の一環で認定する、...

日本製鉄のGXスチール「NSCarbolex Neutral」が株式会社もち吉と日本相撲協会とのコラボ「決まり手煎餅」缶に採用

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)が提供するGX スチール*1「NSCarbolex® Neutral(エヌエスカーボレックス ニュートラル)」*2 が、日本相撲協会設立100 周年を記念して販売される株式会社もち吉(以下、もち吉)×日本相撲協会とのコラボ商品「決まり手煎餅...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所