文教大学 新学長に近藤研至 副学長を選出 -- 2017年4月1日付け就任、任期4年 文教大学 2016年12月22日 08:05 文教大学は、野島正也学長の2017年3月31日付け任期満了に伴う次期学長選出選挙を11月24日に実施し、新しい学長に近藤研至 副学長(54歳)を選出した。これを受けて12月20日、学園理事会において次期学長就任が承認された。 近藤氏は文教大学教育学部卒業で、上越教育大学大学院学校教育研究科修了、筑波大学大学院教育研究科修了。専門研究分野は、日本語学。文教大学には1992年4月着任。2004年4月より教授となり、2013年4月より副学長を務めている。 文教大学では、1966年の開設(当時は立正女子大学、1976年に文教大学に校名変更)以来、12代目の学長となり、卒業生では初めての就任となる。 なお、学長就任時期は2017年4月1日で、任期は4年間。 ◆新学長プロフィール 近藤 研至(こんどう けんじ) 1961年12月、岐阜県生まれ。文教大学教育学部卒業、上越教育大学大学院学校教育研究科 教科・領域教育専攻 修士課程修了、筑波大学大学院教育研究科 教科教育専攻 修士課程修了。国立鶴岡工業高等専門学校講師、文教大学講師、同助教授を経て、2004年4月より教授。入学センター長、副学長等を歴任。 専門は日本語学。主要論文には「「意外である」ということと「問い返し疑問」について」(『言語と文化』14号2001年)、「接続助詞シについて」(『言語と文化』24号2011年)、「形容詞語基用法について」(『日本語史の新視点と現代日本語』2014年勉誠出版)等がある。 趣味は音楽(主にジャズ)鑑賞、楽器(ギター、ベース)演奏、沢登り、野球観戦等。 (学長就任の抱負 および 経歴は別紙を参照) ▼本件に関するお問い合わせ先 文教大学 広報マーケティング室 TEL: 03-3783-5511(代表) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 文教大学×ポンパドウル コラボ商品販売イベント開催 文教大学 2020年02月12日 14:05 文教大学×湘南菓庵 三鈴 製作『湘南ポモロン大福』が「神奈川なでしこブランド2020」に認定 文教大学 2020年02月10日 20:05 文教大学情報学部の学生が制作したCMを表参道大型ビジョンで放映 -- 在学生目線で大学を紹介 文教大学 2020年02月07日 20:05 文教大学情報システム学科の学生が企業とシステムを共同開発「ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ2020」に出展 文教大学 2020年02月07日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【キル フェ ボン】<新店舗>5月28日(水)に「キル フェ ボン名古屋栄」グランドオープン!名古屋都心部に緑豊かな街並みが寄り添う栄エリアに13年ぶりに再出店 キルフェボン株式会社 2日前 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 丹青社、2025年日本国際博覧会のパビリオンづくりに貢献 株式会社丹青社 2日前 【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生 東神開発株式会社 2025年02月28日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について