大阪国際大学の留学生が、大阪・北浜の大阪取引所で株式・先物・オプションなど日本経済の第一線を学ぶ学外授業を来年1月6日(金)に受講 大阪国際大学 2016年12月27日 08:05 大阪国際大学 国際関係研究所の村田菜穂子教授の日本語の授業を受けている留学生が、2017年1月6日(金)午後3時から、大阪市中央区北浜の大阪取引所で、株式、債券、金利、為替などの金融商品から派生するデリバティブがどのように扱われているかを体験する。 基礎的な日本語を学ぶ1年生7人と、上級日本語を学ぶ2年生11人で、中国、韓国、タイ、インドネシアなどから来た留学生。大学生活とアルバイトが中心となっている学生から、「日本社会の今」をもっと知りたいという要望があり、村田教授がリアルタイムの市場の現場を見てみようと提案し、大阪取引所の協力で実現することになった。 大阪取引所は、世界で最初に商品先物取引をしたとされる堂島米会所がルーツ。2014年から東京証券取引所のデリバティブ市場も統合して、名称も大阪証券取引所から大阪取引所と変更された。授業ではビデオや株価ボードを見てリアルタイムで動く経済の一端にふれる。学生たちは、事前に大阪取引所について調べ、受講後はリポートにまとめることで、日本語の力も磨く。 ▼本件に関する問い合わせ先 大阪国際学園 企画・広報課 電話: 06・6907・4325 (発信元:大阪国際学園法人本部事務局 企画・広報課) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 大阪国際大学は大阪府中小企業家同友会と連携・協働に関する協定を締結 大阪国際大学 2025年06月19日 20:05 大阪・関西万博会場で開催される「にっぽんの宝物 ジュニアグランプリ」にて経営経済学部生が企画・運営に参画、イベント内で発表~大阪国際大学~ 大阪国際大学 2025年06月10日 14:05 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部の学生らが京阪百貨店守口店の食育フェスタにてブース出展 大阪国際大学 2025年05月23日 20:05 男子サッカー部員が日本サッカー協会公認指導者C級コーチライセンスを取得~大阪国際大学~ 大阪国際大学 2025年03月19日 14:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 Webマーケティングで本当に効果のあった施策とは? 何をどうすれば良いのか、初心者にもやさしく解説(7/24 オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 17時間前 【東芝】本社機能の移転について 株式会社 東芝 2025年06月30日 10:05 リコーとリコージャパンが、大田区と協働で熱中症防止の取り組みを開始 株式会社リコー 16時間前 「セブン銀行アクセラレータープログラム2025」採択企業2社を決定! 株式会社セブン銀行 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について