第15回 医食農連携プラットフォーム研究会シンポジウム「『健康経営』と『運動・食事デザイン、食環境』の協創」を開催 -- 東京農業大学 東京農業大学 2017年01月25日 08:05 東京農業大学(学長:高野 克己)の後援のもと、医食農連携プラットフォーム(会長:中村 丁次・神奈川県立保健福祉大学学長)が第15回目のシンポジウムを開催する。本シンポジウムは、「生活者に寄り添う価値協創とリスクの予防的管理デザイン」に向けた、創発の機会とすることを目的としている。 【日 時】 2017年1月29日(日) ・第15回シンポジウム 14:00~17:30 ・情報交換会 17:45~ 【場 所】 ・シンポジウム: 無料 東京農大世田谷キャンパス 農大アカデミアセンター地下1階 横井講堂 ・情報交換会: 立食形式 ¥3,000 同キャンパス 1号館6階 多目的ホール 【プログラム】 ※事前申し込み不要 ・14:00~14:10 開会の挨拶 ・14:10~14:40 健康寿命の延伸と栄養学の進化 中村 丁次氏 神奈川県立保健福祉大学・学長、医食農連携プラットフォーム会長 ・14:40~14:55 生活者の心身健康に寄り添う食事・運動の価値の繋がり 横田 光正氏 医食農連携プラットフォーム副会長 ・14:55~15:15 健康経営と運動 國井 実氏 セントラルスポーツ研究所特任研究員 ・15:15~15:40 美味しい大麦(もち麦等)の品種特性と健康機能性、健康な食事への応用 吉岡 藤治氏 農研機構 西日本農業研究センター 畑作物育種グループ ・15:50~16:20 カンキツ類の健康機能性とエビデンス、健康経営における応用 杉浦 実氏 農研機構 果樹茶業研究部門カンキツ研究領域 カンキツ流通利用・機能性ユニット長 ・16:20~17:20 〔特別講演〕 健康経営と生涯現役社会の実現に向けて 江崎 禎英氏 経済産業省 商務情報政策局 ヘルスケア産業課長 ・17:20 閉会の挨拶 ・17:45~ 情報交換会 ▼セミナーに関する問い合わせ先 東京農業大学食品安全健康学科 上原 万里子 TEL: 03-5477-2252 FAX: 03-5477-2655 ▼リリースに関する問い合わせ先 学校法人東京農業大学戦略室 上田・矢木 〒156-8502 世田谷区桜丘1-1-1 TEL: 03-5477-2300 FAX: 03-5477-2707 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 東京農大総合研究所 革新的技術研究成果報告会を開催 東京農業大学 2018年02月22日 08:05 総研研究会 就農者推進教育研究部会主催シンポジウム「社会が求める農大気質(スタイル)」~理念の共有で未来を拓く~東京農業大学 東京農業大学 2018年02月20日 08:05 韓国からの短期留学生が韓国米を用いた清酒づくりを体験 -- 東京農業大学と国立江原大学(韓国)との醸造科学短期プログラム 東京農業大学 2018年02月14日 08:05 「稲・コメ・ごはん部会」 第5回セミナーを開催 -- 東京農業大学 東京農業大学 2017年12月12日 20:05 一覧を見る
話題のリリース セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2日前 シャトレーゼ「こどもの日スイーツ」、全国のシャトレーゼにて4月23日(水) より発売 株式会社シャトレーゼ 2日前 アイリスオーヤマ 対米投資を拡大 相互関税措置を受け、米国内生産体制を強化 アイリスオーヤマ株式会社 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 山と東京を木でつなぐ企画展 「TOKYO WOOD LIVING 2040 山と木と東京」5月1日よりGOOD DESIGN Marunouchiなど4会場で開催 公益財団法人日本デザイン振興会 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について