2017年3月5日(日) 『冬市』開催 地域再生大賞 準大賞「沼垂テラス商店街」にて 新潟県庁 2017年02月28日 12:18 「沼垂テラス商店街」の『冬市』について 沼垂テラス商店街(新潟県新潟市 中央区沼垂東)では、2017年3月5日(日)に冬市を開催いたします。冬市では商店街に常設店舗のほとんどオープンし、それぞれが工夫して、限定メニューの販売やワークショップ、企画展示など様々な催しを企画をします。また沼垂テラス商店街では、2016年12月25日に、ドミトリーや個室のある素泊まりの宿泊施設「なり -nuttari NARI- 」が運営を開始しております。県内にお住まいの皆様のご利用はもちろん、県外や海外にお住まいの皆様も沼垂テラス商店街の冬市にお越しいただき、「なり -nuttari NARI- 」にて、元港町・沼垂の魅力をご体験いただければ幸いです。 ◆地域再生大賞 準大賞「沼垂テラス商店街」について 沼垂テラス商店街がある「沼垂(ぬったり)」という地域は、信濃川沿いに位置しており、かつて港町として栄えていました。また、新潟に初めて通った鉄道の終着駅でもあり、当初は新潟市の玄関として機能も果たしていました。しかし、現在の新潟駅の完成、また大型商業施設の出店により高齢化、郊外化が加速。近年では、数店舗を残し、ほとんどシャッター通りとなっていました。しかし、2010年より沼垂地区の住民らが協力し、商店街の復興プロジェクトをスタート。もともと市場として使われていた長屋を改装し、昭和レトロな町並みを残しつつ、少しずつ店舗を増やしていきました。2015年春にはついに、旧沼垂市場のすべての長屋が店舗として開業することになりました。「沼垂テラス商店街」と名付けられた商店街は、2016年には地域再生大賞 準大賞を受賞。沼垂テラス商店街は今後も、今回開催される冬市などのイベントを通して、沼垂地域の魅力、沼垂の人の魅力を発信し続け、活気ある沼垂地区の再生のため尽力して参ります。 ◆沼垂テラス公式サイト http://nuttari.jp/ ◆沼垂テラス商店街公式サイト イベント情報 http://nuttari.jp/market/ ◆『冬市』facebookページ https://www.facebook.com/events/1207338196040401/ (3/5の情報はこれから続々とUPされます。)
その他のリリース まもなくオープン3周年! 大阪梅田の新潟県アンテナショップ “じょんのび にいがた”で感謝セール開催! 新潟県庁 2017年04月26日 17:25 がんばろう糸魚川 春フェスタ!開催 新潟県庁 2017年04月13日 15:54 3月24日(金)~30日(木) 新潟県湯沢町「雪のある生活」体験会を初開催 新潟県庁 2017年03月14日 12:52 2017年3月11日(土)~12日(日) 『にいがた 酒の陣2017』開催 新潟県庁 2017年03月08日 17:56 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【創価大学】物価高でもお財布に優しい「100円朝食」を提供中! ―毎朝の栄養を手軽に、学生の健康をサポート― 創価大学 2025年04月25日 08:05 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生 東神開発株式会社 2025年02月28日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について