「日本マクドナルドの食育支援活動」が『平成28年度優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる文部科学大臣表彰』を受彰

日本マクドナルド株式会社

日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、2005年からの継続した食育支援に関する様々な取り組みが「早寝早起き朝ごはん」運動の推進に貢献した活動として評価され、平成28年度文部科学大臣表彰を受けましたことをお知らせいたします。 ■優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる文部科学大臣表彰 について 文部科学省では、子供たちの健やかな成長のためには適切な運動、調和のとれた食事、十分な休養・睡眠など基本的な生活習慣が大切であることに鑑み、その定着に向けた取り組みの一層の推進を図ることを目的に、「早寝早起き朝ごはん」運動などの子供の生活習慣づくりに関する活動のうち、その内容が他の活動と比較して顕著に優れ、地域全体への普及効果の高いと認められるものに対して、文部科学大臣表彰を行っています。 ■受彰内容について マクドナルドでは、未来を担う子供たちの健全な育成を願い、食を扱う企業の責務として、子供たちが楽しく食べる喜びを知り、食に関する正しい知識と習慣を身につけてもらうことを目指して、2005年から食育支援活動に継続的に取り組んでまいりました。 特に子供たちにとって唯一の機会均等の場である小・中学校の教育現場での食育を重視し、小・中学校のための教材「食育の時間」やサブ教材・デジタルブックの制作、無償提供を行っております。『朝ごはんってなぜ大切なの?~早ね早おき朝ごはん~』や『ぼーっとしちゃうのはなぜ?』といった「早寝早起き朝ごはん」の重要性をはじめ、子供たちにとって身近で大切な食にまつわる生活習慣や食生活などをテーマに取り上げ、子供たちがよりよい生活習慣を自ら気づき、考え、学べる教材となっております。教材提供にとどまらず、授業用教具の貸出やモデル指導案の配布など、教職員等の授業づくりをサポートする体制も整備、「食育の時間」を活用した授業は全国で実施され、これまでの受講児童・生徒数は約16万人にのぼります。 その他にも、「早寝早起き朝ごはん」運動の普及啓発のためのオリジナルのラジオ体操カードの配布や保育園・幼稚園、小学校などでのハロードナルド、職と食を体験するマックアドベンチャーなど様々なシーンで子供たちに食育を伝える活動を実施しております。 マクドナルドはこれからも、食を提供する企業として、子供たちが正しい食生活の重要性や食事を楽しむ事の大切さを知り、“食を選択する力”を身に付けられるよう、食を通じて子供たちの笑顔をより豊かにしていくための支援を積極的に行ってまいります。

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ