地域との交流や社会人の学びの場にも -- 大学のサテライトキャンパス 大学プレスセンター 2017年07月04日 08:05 本来のキャンパス以外の場所に設置し、授業などを行うサテライトキャンパス。近年ではその役割が多様になり、地域との連携拠点や研究成果の展示、大学院などに活用されている。 【札幌大学、千葉工業大学、多摩大学、金沢工業大学、愛知工業大学、京都産業大学、京都橘大学】 札幌大学(札幌市豊平区)は平成26年、北海道美唄市との連携協定を締結した。これにより同大は「美唄サテライト・キャンパス」へ講師を派遣し、さまざまな助言や提案などで協力している。 ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=6535 ) 千葉工業大学では、東京スカイツリータウン(R)に「東京スカイツリータウン(R)キャンパス」(東京都墨田区)を設置している。これは、ロボット技術から惑星探査プロジェクトまで、同大が誇る科学技術を楽しめる体感型アトラクションゾーン。最先端のコミュニケーション技術と映像システムを駆使して、10年、20年先の最先端科学技術を迫力のある映像と分かりやすい解説で紹介する「情報発信基地」を目指す。 ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4048 ) 多摩大学大学院は品川サテライトキャンパス(東京都品川区)に、日本初のルール形成戦略に特化した1年間の集中研修コースCRSプログラム(Center for Rule making Strategy Program)を創設した。ルール形成戦略に必要な思考力および構想力、戦略立案スキルが養えるほか、日本および世界のポリシーメーカーとの人的ネットワークも築ける。 ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=10752 ) 金沢工業大学は東京虎ノ門キャンパス(東京都港区)に社会人対象の1年制大学院「イノベーションマネジメント研究科」を設置。経営やビジネスモデルに知的財産を結びつけ、真のイノベーションを実現するマネジメント人材の養成を行っており、「修士(経営管理):MBA」「修士(知的財産マネジメント):MIPM」の学位を取得することも可能。 ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=8408 ) 愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス(名古屋市千種区)では、経営学部経営学科経営情報システム専攻の学生が学んでおり、マルチメディア情報ライブラリーや、地域にも開放された食堂などを備えている。都市型キャンパスの利点を活かした地域密着型のオープンキャンパスや、連携協定を結んだ地元商店街と協力して季節ごとにイベントを開催するなど、学生にとっては実践的な学びの場となっている。 ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=11365 ) 京都産業大学(京都市北区)では、京都府綴喜郡井手町に学びと地域の交流拠点 「むすび家ide(むすびやいで)」をオープン。町内の小中学校と連携した寺子屋の実施や、地域の方々が交流するコミュニティスペースとして活用されるほか、同大の学生・教員の教育研究活動拠点として、地域の現場で学ぶ学生の人材育成を行う予定。 ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=11339 ) 京都橘大学(京都市山科区)は、「やましな駅前陶灯路」などのイベントを通じて深い交流がある山科駅前商店街の一画に、サテライト・ラボラトリー「たちラボ山科」を設置した。大学が立地する山科区とのより一層の連携をめざし、今後は、地域連携に関心のある学生からなる委員会を組織し、さまざまな活動や企画で地域振興に貢献していく。 ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=11166 ) (参考) 就活支援や地域の魅力をPR――地方大学の東京事務所(2014/12/25) ( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=7445 ) 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 大阪電気通信大学高等学校が9月2日にKDDIによる「スマホde 防災リテラシー」の授業を実施ー災害時を想定したシミュレーション型ワークショップ 大学プレスセンター 11時間前 日本女子体育大学附属二階堂高等学校が7月27日に有森裕子さんによる講演会「今の自分をつくる、忘れられない『大事な言葉』」を開催 大学プレスセンター 2025年07月23日 20:05 【跡見学園中高】多目的棟が完成 自習室やラウンジなど生徒が自由に使える空間を提供 大学プレスセンター 2025年07月22日 14:05 国際高専が「ユネスコスクール」に加盟。国内の高等教育機関では8校目。持続可能な開発のための教育(ESD)の推進拠点としてSDGs達成に寄与 大学プレスセンター 2025年07月16日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 秋の風物詩!マクドナルドの「月見」がやってきた!新商品5種を含む全8種が登場!9月3日(水)から期間限定販売! 日本マクドナルド株式会社 1日前 BATジャパンから新デバイス「glo™ Hilo Plus」を全国発売 BATジャパン 2025年08月22日 11:00 「おはよう朝日です」番組キャラクターの『おきた』と『めざめ』がリニューアル! 朝日放送テレビ株式会社 1日前 酪農学園大学が最先端のロボット牛舎を新築(2026年5月完成予定) ― 学生が未来型酪農を実践的に学べる教育環境を整備 酪農学園大学 2025年08月21日 14:05 リポビタン×にじさんじの夢のコラボ!「リポにじ応援祭」キャンペーン実施 大正製薬株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について