なぜ「桃」? 成蹊大学のマスコットキャラクター「ピーチくん」 -- 時代を越えて創立者の想いをつなぐメッセンジャー 成蹊大学 2017年07月31日 08:05 成蹊大学(東京都武蔵野市)のマスコットキャラクター「ピーチくん」は、成蹊の名の由来となっている中国の諺「桃李不言 下自成蹊」をモチーフとした桃の精。受験生の応援を目的としたものや動物をモチーフとしたものとは一味違い、建学の精神や教育の理念と見事に合致した稀に見る大学キャラクターである。学生や教職員からも人気で、オリジナルグッズも豊富に作られている。 成蹊大学の創立者中村春二は、知育偏重ではなく人格的にも優れた人間の育成を信念として教育を実践した。ピーチくんは「人格を備えた人間は、豊かな実を実らす桃や李(すもも)のように人々を惹き寄せそこには自然と蹊(みち)が成る。そういう魅力的な人間を育てたい。」という、創立者の想い「桃李不言 下自成蹊(※)」から生まれた桃の精である。 ピーチくんは世間のゆるキャラブームに先駆け、1990年代から学生手帳をはじめとする学生向けの印刷物や掲示物など、学内のいたるところにさりげなく登場し始めていた。成蹊学園の「建学の精神」や「名の由来」をもっと多くの学生や卒業生に知ってもらい、誇りをもってもらいたいという大学広報の思いから、2012年の学園創立100周年を契機に、オリジナルグッズを中心に活躍の場を広げていった。 そして2015年4月、多くの要望に応えてついに着ぐるみとして実体化。成蹊大学広報大使に就任し、ジューシーなピンク色とモフモフの毛並みで、多くの人々を魅了してきた。オープンキャンパスや卒業式などさまざまな学内行事に参加するだけでなく、理工学部の研究室を訪問したり、文学部の授業や経済学部のゼミに招聘されるなど、アカデミックな活動にも積極的に挑戦している。 また、キャンパスを飛び出して、東京・吉祥寺の百貨店や駅ビルのイベント、全国のキャラクター祭典などにも参加。精力的にその活動の幅を広げており、今年もいくつかのイベントへの出演が決定している。 2016年には、学生が授業の中で「ピーチくん実態調査」を実施。調査によると、その存在を知る学生は約88%にも昇っていることが分かった。学生からのクラブ活動や授業への参加オファーも年々増加しており、学内ではピーチくんを応援する学生・教職員有志の会も発足している。 オリジナルグッズも豊富で、シャーペンやのり、クリアファイルなどの文具のほか、さわり心地抜群のもふもふストラップも人気を集めている。待ち行列ができるほど人気のガチャガチャは46種類も存在し、いくつか集めるとひとつのストーリーとしてつながるものもあるという。 また、学生団体「成蹊メディアクラブ」と協働で制作したピーチくん写真集「momo」には、誕生秘話やピーチくんの体力測定の様子などが魅力あふれる写真とともに紹介されている。 ピーチくんは「多くの人に自分を通して成蹊のことを知ってもらい、成蹊を好きになってもらいたい」一心で、今後も既存概念に捉われないキャラクター活動を行っていく。 ※「桃李不言 下自成蹊」 桃李(とうり)もの言わざれど 下自ら蹊(こみち)を成す 桃や李(すもも)は何も言わないが、美しい花や良い香りの果実を求めて人が集い、その樹木の下には自然と蹊(こみち)ができるという、李広将軍(中国前漢時代の弓の名手でもあった将軍)を讃えた故事。桃や李は人格者であることのたとえで、そのような人物は黙っていても、徳を求めて人々が集まってくるという意味を持つ。 ▼本件に関する問い合わせ先 成蹊学園企画室広報グループ TEL: 0422-37-3517 FAX: 0422-37-3704 E-MAIL: koho@jim.seikei.ac.jp URL: http://www.seikei.ac.jp/university/ 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 成蹊大学 Society 5.0 研究所主催第18回講演会「技能・感覚のデジタルコンテンツ化と法的課題―モーションデータと声の権利を題材に―」を開催 成蹊大学 2025年10月16日 14:05 成蹊大学 オムニバス講義「共生社会トピックス」における講演を一般公開 「ドイツの技術イノベーション:日本との比較(仮題)」 ~アジア太平洋研究センター主催 講演会~ 成蹊大学 2025年10月09日 14:05 成蹊大学 学長の再任について 成蹊大学 2025年10月01日 14:05 成蹊大学が10月11日(土)に講演会「成蹊大学Society 5.0研究所 開設5周年記念講演会」を開催 成蹊大学 2025年09月25日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 【TVer】『水曜日のダウンタウン』「防寒×防暑ミックスルール対決 ほか」などTVer初配信含む10エピソードを配信開始 株式会社TVer 1日前 西京銀行とATM全台の共同設置検討に関する基本合意を締結、および「+Connect」(プラスコネクト)サービス導入決定 株式会社セブン銀行 3日前 カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について