明海大学が浦安市教育委員会と連携して「明日から使える英語の授業講座」を開講 -- 2020年度の小学校英語教科化を見据えた実践策を提供 -- 明海大学 2017年08月24日 08:05 明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)は、浦安市教育委員会と締結した「明海大学と浦安市教育委員会との連携に関する協定」に基づき、2020年度から小学校において英語が教科化されることを見据え、「明日から使える英語の授業講座」を開講する。 明海大学と浦安市教育委員会は、浦安市内の小学校・中学校における英語及び外国語活動に関する支援や、日本語指導を必要とする児童・生徒・保護者等への支援、生涯学習、スポーツの振興等の様々な取組みに寄与することを目的として協定書を締結している。 本講座は本協定書に基づき開講されるもので、2020年の小学校英語教科化を見据え、明海大学教職課程センター教員が「小学校英語の実践と見通し」「授業の組立」「クラスルームイングリッシュの実践」等の実践策を提供する。 ■明日から使える英語の授業講座(概要) 【開講日時】 2017年8月29日(火)10:00~12:00 【場 所】 明海大学浦安キャンパス 【対象者】 浦安市内小学校教員希望者 【問い合わせ先】明海大学教職課程センター TEL.047-350-4998 明海大学は、今後も浦安市教育委員会と連携した様々な取組みを通じて、教育・研究成果を地域社会に提供していく。 ▼問い合わせ先 明海大学浦安キャンパス企画広報課 TEL: 047-355-1101 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【明海大学】高校生の探究心を応援!「第1回 探究学習発表会」を開催 明海大学 2025年06月17日 20:05 【明海大学×株式会社三井不動産ホテルマネジメント】産学連携プロジェクトを始動、7月5日・6日に七夕チャリティイベントに参加 明海大学 2025年06月17日 14:05 明海大学が株式会社センチュリー21・ジャパンと産学連携活動に関する協定を締結 明海大学 2025年06月11日 20:05 明海大学が浦安商工会議所と連携協定を締結 明海大学 2025年02月03日 14:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 Webマーケティングで本当に効果のあった施策とは? 何をどうすれば良いのか、初心者にもやさしく解説(7/24 オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 2日前 シャトレーゼ「ももケーキ」、全国のシャトレーゼにて期間限定で販売 株式会社シャトレーゼ 2日前 リコーとリコージャパンが、大田区と協働で熱中症防止の取り組みを開始 株式会社リコー 2日前 清原果耶さん出演、音声配信アプリ「Spoon」の新TVCM&エピソードドラマが7月4日より公開 株式会社Spoonlabs Japan 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について