明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)では、You Tubeで人気の不動産鑑定士「桃太郎オフィス」中瀬桃太郎氏と泰道征憲氏を講師に迎え、公開講座「桃太郎オフィスと学ぶ『高齢化社会』と『不動産』― 今から知っておきたい、親子で準備する円満相続-」を11月3日(月・祝)に開催する...
明海大学(千葉県浦安市/学長:中嶌裕)ホスピタリティ・ツーリズム総合研究所は、観光庁「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」における実績と、産学連携によって得た業界の知見を基に、日本の観光産業の未来を担う人材を対象に「マネジメント力を高める!宿泊施設のための中核人材育成プログラム...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)外国語学部中国語学科は、高校生を対象とした「第9回 中国語・日本語通訳コンテスト」を12月13日に開催する。参加募集は10月6日まで。
「通訳」という観点から、日本語と中国語の両方の運用力を評価する「中国語・日本語通訳コンテスト」を開催する。...
明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市/学長:中嶌裕)では、第3回浦安キャンパス市民講座「元気の源はお口から!歯と栄養からオーラルフレイルを考えよう!」を、9月20日(土)に開催する。〔参加費無料、要事前申込〕
明海大学では地域社会との交流や学術・研究成果の還元を目的として、本学教...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)不動産学部は「豊かな暮らしを支える空き不動産活用」をテーマに募集した「2025 高校生が考える 空き不動産活用コンテスト」の最終審査会を8月31日に浦安キャンパスで行い、受賞作品を決定した。
高校生の視点から「豊かな暮らし」について改めて考え...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)ホスピタリティ・ツーリズム学部生がキャンパス内で行う養蜂活動「うらやすハニープロジェクト®」で採取したはちみつ「うらやすハニー」が、一般社団法人日本はちみつマイスター協会主催「第8回ハニー・オブ・ザ・イヤー」で国産部門最優秀賞と来場者特別賞をダブル受賞...
明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)では、第2回浦安キャンパス市民講座「見えるから、予防できる。~『むし歯・歯周病なりやすさチェックツール』で、あなたのリスクを科学的に読み解きます!!~」を7月26日(土)に開催する。〔参加費無料、要事前申込〕
明海大学では、地域...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)は高校生を対象とした「第1回 探究学習発表会」を11月30日に開催、参加募集は9月30日まで
明海大学では、高校生が日頃取り組んでいる「探究学習(総合的な探究の時間)」の成果を発表する場として「第1回 明海大学主催 探究学習発表会」を開催する。...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)ホスピタリティ・ツーリズム学部と株式会社三井不動産ホテルマネジメント(本社:東京都中央区・代表取締役社長:杉山亮)は、社会課題に取り組む産学連携プロジェクトを始動。7月5日・6日には第一弾の取り組みとして、同社ホテルでの七夕チャリティイベントに学生がイ...
明海大学(千葉県浦安市/学長:中嶌裕)は、株式会社センチュリー21・ジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:園田陽一)と、2025年6月10日(火)に産学連携活動に関する協定を締結した。
明海大学と株式会社センチュリー21・ジャパンは、学術分野および実業分野の両面から次代の不...