明海大学が浦安商工会議所と連携協定を締結
明海大学(千葉県浦安市/学長:中嶌裕)は、浦安商工会議所(会頭:熊川賢司)と、2025年2月12日(水)に地域連携共創・相互支援に関する包括連携協定を締結する。 明海大学と浦安商工会議所は、人材育成、地域経済の活力強化に寄与することを目的として、教育、産業等の分野で相互に協力を行...
- 2025年02月03日
- 14:05
- 明海大学
明海大学(千葉県浦安市/学長:中嶌裕)は、浦安商工会議所(会頭:熊川賢司)と、2025年2月12日(水)に地域連携共創・相互支援に関する包括連携協定を締結する。 明海大学と浦安商工会議所は、人材育成、地域経済の活力強化に寄与することを目的として、教育、産業等の分野で相互に協力を行...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)ホスピタリティ・ツーリズム学部生がキャンパス内で行う養蜂活動「うらやすハニープロジェクト®」で採取したはちみつを、今年も浦安市のふるさと納税返礼品として、12月23日より取り扱いを受け付けている。 明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部生は、...
明海大学(千葉県浦安市/学長:中嶌裕)は市川市農業協同組合(千葉県市川市/代表理事組合長:今野博之)と協力し、通常販売されない規格外およびB級品の野菜を使用した食品ロス削減メニュー「具だくさん豚汁とおむすびセット」を、11月3日・4日に開催する浦安キャンパス学園祭「明海祭」で販売する。 ...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)のホスピタリティ・ツーリズム学部の学生がキャンパス内で行う養蜂活動「うらやすハニープロジェクト®」の活動の一部を浦安市立明海南小学校の2年生が体験し、ミツバチの生態や地域の自然環境について学んだ。 自分たちができるSDGsの取り組みを考案する...
明海大学(千葉県浦安市/学長:中嶌裕)ホスピタリティ・ツーリズム総合研究所は、観光庁「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」における実績と、産学連携によって得た業界の知見を基に、日本の観光産業の未来を担う人材を対象に「マネジメント力を高める!宿泊施設のための中核人材育成プログラム...
明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)では、ハワイアン音楽のハーモニックデュオ「Hiliu(ヒリウ)」のヒロせきね氏&いとうゆり氏を講師に迎え、公開講座「本当の幸せとは ~ハワイ土着の文化に学ぶ~」を11月4日(月・祝)に開催する。〔参加費無料、要事前申込〕 明海大...
8月7日、学校法人明海大学(理事長:宮田淳)と中国・遼寧対外経貿易学院は、学術および教育に関する協力と交流を推進するため連携協定を締結した。 明海大学はこれまでも中国との国際交流を活発に行ってきたが、さらなる連携を深めるため、このたび遼寧対外経貿学院と、学術および教育に関する協力...
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)不動産学部は、株式会社ビーロット(東京都港区・代表取締役:宮内誠)及び株式会社愛知銀行(愛知県名古屋市・取締役頭取:伊藤行記)からドローン寄贈の申し出を受け、8月7日に寄贈式を開催した。 明海大学不動産学部は、株式会社ビーロット及び株式会社愛...
明海大学浦安キャンパスでは、2024年度バレーボール女子日本代表の宮部藍梨選手による講演会『「なりたいじぶん」をつかむまで』を9月8日(日)に開催する。〔参加費無料、要事前申込〕 明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)と宮部藍梨選手が所属するSV.LEAGUE WOMEN所属チー...
明海大学不動産学部の小杉学教授は、大和ライフネクスト株式会社の分譲マンション総合研究所「マンションみらい価値研究所」とともに、マンション管理を楽しく学べる「マンション管理ゲーム」を開発した(ボードゲーム制作・監修:株式会社ピチカートデザイン)。 明海大学(千葉県浦安市、学長:中嶌...