共同で特許出願した件に関して特許査定が決定!地域未来投資促進法に伴う「地域経済牽引事業計画」熊本県より認定 -- 崇城大学 崇城大学 2017年11月29日 20:05 崇城大学情報学部情報学科のアハラリ・アリレザ研究室と熊本ネクストソサエティ株式会社の両者において「(農商工連携分野)栄養学的観点に基づいた野菜生産流通情報に関するシステム開発」の特許を出願し、見事取得。 また、熊本県より地域未来投資促進法に伴う「地域経済牽引事業計画」が認定され、今後も両者が協力し特許を取得したシステムを加え地域社会・産業に貢献できるよう取り組んでいく。 この度、情報学部アハラリ・アリレザ研究室と熊本ネクストソサエティ株式会社の両者に於いて共同にて特許出願しておりました件に関し、特許庁より特許を許可する旨(特許査定)の通知がございました。 本件は、平成24年度に崇城大学情報学部アハラリ・アリレザ研究室が中心となり、NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)が実施しました『IT融合による新社会システムの開発・実証プロジェクト』の事業にて採択されました「(農商工連携分野)栄養学的観点に基づいた野菜生産流通情報に関するシステム開発」の実績を基に特許出願を行っておりました。(特願 2013-188878) また、熊本ネクストソサエティ(株)に於いては、本年7月31日に施行された「地域未来投資促進法」に伴い、熊本県が策定した基本計画に沿って、平成29年11月28日に「地域経済牽引事業計画」が認定されました。 ■事業名「ITシステムと地域商社を融合した「食」の新流通システム開発事業」 今後両者が協力し、「地域経済牽引事業計画」に特許を取得したシステムを加えながら、事業を推進し、熊本の地域社会と産業に貢献して参ります。 ▼本件に関する問い合わせ先 崇城大学 情報学部 准教授 アハラリ アリレザ TEL:096-326-3923 メール:ahrary@cis.sojo-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 防災教育:2025年度 小学生による地域点検マップづくりワークショップの開催のお知らせ 崇城大学 2025年10月24日 17:20 崇城大学の学園祭 「第57回 井芹祭(いせりさい)」開催のご案内 崇城大学 2025年10月24日 11:20 産・官・学・金の交流と連携 「SOJOコラボ」第10回技術交流会 開催 崇城大学 2025年10月21日 11:20 崇城大学教員による小・中学生向け 科学の祭典 「テクノファンタジー2025」開催! 崇城大学 2025年10月20日 14:20 一覧を見る
話題のリリース 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 くら寿司オリジナルの豪華限定グッズが手に入る 初のコラボキャンペーンを開催! くら寿司×『SAKAMOTO DAYS』 ~10月31日(金)から全国のくら寿司で開催~ くら寿司株式会社 1日前 <バージンプラスチック削減の新たな取り組み>コールドドリンクのフタを、ストローなしで飲めるフタへ変更 11月19日(水)より全国展開、順次切り替え予定 日本マクドナルド株式会社 1日前 西京銀行とATM全台の共同設置検討に関する基本合意を締結、および「+Connect」(プラスコネクト)サービス導入決定 株式会社セブン銀行 2025年10月24日 14:01 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について