共同で特許出願した件に関して特許査定が決定!地域未来投資促進法に伴う「地域経済牽引事業計画」熊本県より認定 -- 崇城大学 崇城大学 2017年11月29日 20:05 崇城大学情報学部情報学科のアハラリ・アリレザ研究室と熊本ネクストソサエティ株式会社の両者において「(農商工連携分野)栄養学的観点に基づいた野菜生産流通情報に関するシステム開発」の特許を出願し、見事取得。 また、熊本県より地域未来投資促進法に伴う「地域経済牽引事業計画」が認定され、今後も両者が協力し特許を取得したシステムを加え地域社会・産業に貢献できるよう取り組んでいく。 この度、情報学部アハラリ・アリレザ研究室と熊本ネクストソサエティ株式会社の両者に於いて共同にて特許出願しておりました件に関し、特許庁より特許を許可する旨(特許査定)の通知がございました。 本件は、平成24年度に崇城大学情報学部アハラリ・アリレザ研究室が中心となり、NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)が実施しました『IT融合による新社会システムの開発・実証プロジェクト』の事業にて採択されました「(農商工連携分野)栄養学的観点に基づいた野菜生産流通情報に関するシステム開発」の実績を基に特許出願を行っておりました。(特願 2013-188878) また、熊本ネクストソサエティ(株)に於いては、本年7月31日に施行された「地域未来投資促進法」に伴い、熊本県が策定した基本計画に沿って、平成29年11月28日に「地域経済牽引事業計画」が認定されました。 ■事業名「ITシステムと地域商社を融合した「食」の新流通システム開発事業」 今後両者が協力し、「地域経済牽引事業計画」に特許を取得したシステムを加えながら、事業を推進し、熊本の地域社会と産業に貢献して参ります。 ▼本件に関する問い合わせ先 崇城大学 情報学部 准教授 アハラリ アリレザ TEL:096-326-3923 メール:ahrary@cis.sojo-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 崇城大学 オープンキャンパス 8/2(土)開催! ― 学科体験プログラムや学生によるキャンパスツアーも 崇城大学 2025年07月25日 14:05 高校生のハイレベルな研究が集合!第15回RENSセミナーSOJOサイエンスコンテスト2025開催のご案内 崇城大学 2025年07月18日 14:05 崇城大学情報学部が7月23日に1年生対象の「第4回半導体回路設計コンテスト」を開催 ― ICTへの関心向上と学生間の交流促進を図る 崇城大学 2025年07月16日 14:05 崇城大学 空港キャンパス 新・学生寮が完成! 竣工式のおしらせ 崇城大学 2025年06月24日 14:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 3日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 ICU入院患者における口腔ケアの有効性を科学的に証明 学校法人藤田学園 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について