金沢工業大学BusStopプロジェクトが「バスどこシステム」の実証実験を実施。野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置を表示する情報端末バス停のプロトタイプを市役所ロビーに設置し、市民にアンケートを実施します 金沢工業大学 2018年05月14日 20:05 金沢工業大学の学生プロジェクトの一つ「BusStopプロジェクト」(学生30名)では、野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置がわかる「バスどこシステム」を開発し、野々市市の協力を得て5月1日から実証実験を行っています。「のっティ」の車両にGPS機器を設置し、LoRa(*)、3G回線でサーバーに送られた位置情報をWebアプリケーションに表示するもので、スマートフォンやタブレット、PC等の端末で現在位置がリアルタイムで確認できます。のっティの位置情報を表示するバス停型端末も試作し、野々市市役所に仮設置して来庁者やのっティ利用者にアンケートを実施し、より使いやすいシステムに改善していきます。 (*)LoRa IoT向けの通信ネットワークに用いられている無線通信方式の一つ。「バスどこシステム」では国際高専独自のLoRa技術(特許出願済)でバス停間の通信を行っています。 BusStopプロジェクトでは、のっティの位置情報を表示するバス停型端末も試作しました。 このバス停型端末を野々市市役所1階インフォメーションに仮設置し、来庁者やのっティ利用者に利用していただき、「バスどこシステム」についての感想等をお聞きするアンケートを実施します。プロジェクトでは得られたアンケートを元に、より使いやすいシステムに改善していく考えです。 ■「バスどこシステム」アンケート調査 ・実施日時: 平成30年5月16日(水)、17日(木)、18日(金)の3日間 15時から18時までを予定 ・場 所:野々市市役所1階インフォメーション ●金沢工業大学BusStopプロジェクト「バスどこシステム」の概要 スマートフォン、タブレット、パソコンでのっティのバスの居場所がわかるシステムです。バスが移動するとリアルタイムでバスのアイコンが移動しバスの現在地がわかります。 ●金沢工業大学におけるSDGsの取り組み 学生プロジェクトが研究成果の社会実装を通じて研究を深める。 金沢工業大学は「誰一人取り残さない」を理念に国連全加盟国が達成を目指す「SDGs」(エスディージーズ SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS)に大学をあげて取り組んでいます。そして社会に役立つ研究は研究室の中のみで行うのでなく、生み出した研究成果は実社会に組み込み、新たな発見を得て研究を深める社会実装型の教育研究を推進しています。 2017年12月26日には、第1回「ジャパンSDGsアワード」SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞を受賞し、日本を代表するSDGs推進高等教育機関として評価されています。 このたびの「バスどこシステム」もプロジェクトデザイン教育の中で生み出されたアイデアをBusStopプロジェクトが「賢いバス停」として発展させたものです。これはSDGsが掲げる「11.住み続けられるまちづくりを」のターゲットの一つ「脆弱な立場にある人々、女性、子ども、障害者及び高齢者のニーズに特に配慮し、公共交通機関の拡大などを通じた交通の安全性改善により、すべての人々に、安全かつ安価で容易に利用できる、持続可能な輸送システムのアクセスを提供する」に該当します。SDGsを達成することは身近な社会的課題と地球規模課題を同時に解決することになります。 ▼本件に関する問い合わせ先 広報課 住所:石川県野々市市扇が丘7-1 TEL:076-246-4784 FAX:076-248-7318 メール:koho@kanazawa-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 金沢工業大学が16号館「X(クロス)デザインラボ」地鎮祭を8月19日に挙行 金沢工業大学 2025年08月13日 14:05 【金沢工業大学の学生3名が「UNDP Student Ambassador」に選出】国連開発計画(UNDP)と連携しながら、SDGsによる社会変革をリード 金沢工業大学 2025年08月06日 14:05 【北陸における半導体関連産業の発展と人材育成を推進】北陸半導体コンソーシアムが発足。キックオフイベントとして「北陸半導体コンソーシアム設立フォーラム」を開催します。8月4日(月) 14時から18時まで 金沢工業大学イノベーションホール 金沢工業大学 2025年07月31日 20:05 電気学会 電子・情報・システム部門大会が、金沢の建築と街づくりをテーマにした「特別講演」と脱炭素・災害に強いエネルギーレジリエンスに向けた「先端技術セミナー」を開催。8月28日(木)金沢工業大学扇が丘キャンパス 金沢工業大学 2025年07月30日 14:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 1日前 出前館、商品代金の最大20%が還元される「レビュー投稿キャンペーン」を8/15よりスタート 株式会社出前館 1日前 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 3日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 【イベントレポート】お買い物チャンネルQVC主催 更年期は“マネジメントできる時期” 優木まおみ×吉形玲美医師が提案する40代からのセルフケア ―「筋活・骨活・温活」で育てる私らしい美と健康― 株式会社QVC ジャパン 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について