情報科学部とロボティクス&デザイン工学部が学部の特色を生かしたプログラミングワークショップを開催 -- 大阪工業大学 大阪工業大学 2019年02月01日 20:05 大阪工業大学(大阪市旭区)情報科学部とロボティクス&デザイン工学部が、小中高生の論理的思考力や課題解決能力の育成を目的に、梅田キャンパスで各学部の特色を生かしたプログラミングワークショップを開催した。 情報科学部では、小学3年生以上を対象とした「ブロックで体験するプログラミング教室」を12月と1月に開催。このイベントは、同学部コンピュータ科学科の情報メディア工学・教育工学研究室(指導教員:中西通雄教授)とプログラミング教育技術研究プロジェクトの学生が主となり、2020年からスタートする小学校でのプログラミング教育の必修化に向けた入門講座の位置づけで年間を通して実施している。 参加した子どもたちは学生の支援のもと、パソコン画面でブロックを組み合わせてロボットカーを走らせるプログラムや、プログラミング言語「JavaScript」を用いて発光ダイオードを光らせるプログラムの製作に取り組んだ。 また、ロボティクス&デザイン工学部では「中高生のためのロボットワークショップ」を、日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門と高槻高等学校と共催で12月に開催した。高槻高等学校の生徒が考えた中高生のロボット技術を向上させるテーマやアイデアを、大阪工業大学と同学会がサポートし、ワークショップとして実現。講師は同学部システム工学科の上田悦子教授が務め、中高生たちはプログラミングの基礎技術を学ぶとともに、LEGO Mindstormsを題材にオリジナルロボットと制御用プログラムを製作し、技術を競い合った。 今後も本学では、学部の特色を生かしたプログラミング学習の機会を小中高生に提供し、論理的思考力や課題解決能力の育成に寄与する。 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人常翔学園 広報室 松下、上田 住所:大阪府大阪市旭区大宮5-16-1 TEL:06-6167-6208 FAX:06-6954-5108 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 世界最高峰ソーラーカーレースに初出場 8月にオーストラリア縦断3000キロ -- 大阪工業大学 大阪工業大学 2日前 著作権学ぶ学生が万年筆巡る文豪作品を復刊 漱石がインフルエンサーとして頼られる内容も -- 大阪工業大学 大阪工業大学 2025年07月10日 14:05 百済寺が現代に蘇る! 特別史跡・百済寺跡でARによる復元イメージ体験 -- 大阪工業大学 大阪工業大学 2025年06月10日 14:05 実世界情報学科で最先端の実践型ドローン授業 大規模実証実験施設使いプログラミングに生成AIも活用 -- 大阪工業大学 大阪工業大学 2025年05月14日 14:05 一覧を見る
話題のリリース いきなり!ステーキ全店で「Re:ゼロから始める異世界生活」とのコラボレーションが決定! 株式会社ペッパーフードサービス 3日前 流山おおたかの森S・Cが『第8回地域貢献大賞(倉橋良雄賞)』および『国土交通省都市局長賞』(日本ショッピングセンター協会)を受賞 東神開発株式会社 2日前 “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 7/20 参院選に合わせ、一風堂全店で「センキョ割」実施! 株式会社力の源ホールディングス 2025年07月04日 11:00 コカ・コーラ(R)伝説のCM「I feel Coke」の楽曲と懐かし人気アニメが心に響く、ビッグマック(R)の新TVCMが今年も登場!7月1日(火)から全国放映開始! 日本マクドナルド株式会社 2025年06月27日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について